ミニ ロードスターの梅雨の晴れ間・諏訪湖・自動車ショー歌に関するカスタム事例
2023年06月19日 17時43分
クルマとラジオとジョギングに取り憑かれた、昭和世代のペケイチ♂です。 年輪を重ねてクルマも食事も、すっかり薄味を好むようになりました。 臆病風に吹かれているため、なかなか自分から絡んではいけませんが、のんびり無理せず更新&交信していけたらと思います(^-^)
いやはや…
気付けば、前回の投稿から何とビュイック、アルファロメオと三年以上もの年月がケータハムしてしまいましたが…
思えば、その間に世界規模のポンティアックを経験し、いよいよ世もマツダと囁かれながらも運よく、こうしてトヨタトヨタと生き存えておりました。
哀しいかな、この間に我が齢はいすゞを過ぎ、やれ頭上の髪はプジョーにもダイハツし、あれほど医師にシボレーと言われたのに先日の検診ではBMWの数値は更にアバルト、身体のあちこちにシトロエンばかりが目立つ老けた二ッサンですが…
ご覧の通り、我が愛車はロータスるどころか、まるでミツビシレストランの如く、そのタタずまいと乗り味はフォード良く光岡を増してオースチン。
まぁ、裏を返せばあの日野まんま、以前と全く変わり映えしないデラすっぴんで、やれチューニングに関しては次の一テスラ見えずクライスラーですが…
ジャガー、そろそろ皆様のスバルしい愛車たちを刺激に、ここは年齢と共に薄れつつある物欲にフィアット気合いを入れ、ヒョンデもって新たなる第二形態へトライアンフ出來たらと思いワズ。
これからの季節、ますますランボルギーニな暑さがスズキ、ついフェラーリと外へ出歩きランチアしてたら、頭がボルボ〜ッとデロリアンしそうですが…
痛くなったらメルセデス、早め早めの対策でこまめに体調リンカーンしつつ、今年はレクサス稼いで寧ろ愛車に熱中症なハマーを送ルノー…なんて。
ホンダら、またアウディを楽しミニ、皆様もスマートにキャデラックな夏をお過ごし下さいマセラティ。
セイユートゥモローバー!