コペンのおはくま・大観峰・九州コペン倶楽部・蕎麦沙羅・とんちゃんカフェに関するカスタム事例
2023年06月11日 19時18分
阿蘇大観峰にて♪
梅雨の曇り空
少し肌寒い阿蘇界隈でありました
オープンドライブするには
これくらいがちょうどいいんですけどネ(*^^)v
毎月第2日曜は『おはくまの日』
曇/雨予報ではありましたが
Zと違い雨漏り無し&快適エアコンなコペン
今月も天気に左右されず大観峰へ登山です♪
生憎の空模様ではありましたが
会場はロードスター&コペンばかり、、
これが本来の『おはくま』の
スタイルなのかな??
大観峰に1時間半程の滞在
今回、四国へ転勤された
Drさんが久しぶりに参加されたって事で
『おはくまアフター』は
グルメに詳しいDrさんに任せての出発です♪
道中、エクスプレイのハイリフトと遭遇(^^)
実はこのハイリフトコペンが
欲しかったりします♪
確か?
PROVILEさんから出てますね
ハイドラのCPを回るには最強やな(^^)
と言っても九州本土は全て制覇済なんですが
向かった先は
久しぶりの黒川温泉
11時の開店前には到着したものの
流石は人気店
1時間待ちデス、、、
勿論、注文したのは蕎麦
そして卵かけご飯の定食(^^)
そして食後のスイーツに向け
くじゅう周遊道路へ
久しぶりだったDrさん、
出張がてら四国から『おはくま』への参加
この4日間で熊本〜福岡〜大阪を移動との事で
移動距離を考慮し
コペンではなくミニでの参加でした♪
とんちゃんカフェにて♪
写真を撮ってませんが
揚げパンが凄く美味しかった
ここで雨が降りだし解散
参加されたコペンの皆様
お疲れ様でしたm(_ _)m
そしてまた来週も
コペンでの阿蘇ツーリングだったり(笑)
暑い夏が終わる時期まで
Zは暫くお休み・・・
コペンちゃんには頑張って貰わなくては!!
解散後、とんちゃんカフェの隣にある
自販機の中身にそそられ
2つも買ってしまいましたよ(^.^;
帰宅時の
『やまなみハイウェイ』
熊本県民の私が言うのもアレですが
九州の中では一番の
ドライブコースかと!!
何度訪れても飽きない景色♪
最高です(^^)
そう言えば
kotetsuさんにお願いしてました
コペンのTシャツが遂に完成(^^)
しかもコペン倶楽部のメンバーじゃないのに
希望でKCOCを入れてもらいました(笑)
またカエラさんからは・・・
普段から設備トラブル対応の為に
会社のスマホを持たされているのですが
(常に個人と会社両方を
持ち歩くのは凄く面倒ですけど)
会社のiPhoneSE・・・
今まで汎用のケースに入れてましたが
何とカエラさんデザイン
SEのケースを作って下さいました(*^^*)
早速インストール♪
傷が付くのを防ぐ為のケースですが
せっかくのケース・・・
傷が付くのも嫌ですし
コーティングしようかしら(^^ゞ
そんな梅雨の日曜日でありました♪