RX-8のrx-8・パーツ取付・スタビライザー・ショートスタビリンク・ロアアームバーに関するカスタム事例
2019年04月03日 09時51分
2021.04.10 スイスポ納車しました! フォロー&いいねありがとうございます! 宜しくお願いします(>_<)ゞ s13→FD3S→BRZ→RX-8→ZC33S(現在)
先日パーツ取付ました!
オートエグゼのロアアームバーのリアです!
FRはリアの剛性上げると安定しますよね(^-^)
上げすぎても逃げ場がなくなりピーキーになりますが(^o^;
クスコのスタビライザーです!
フロントとリアともに交換しました(^-^)
効果の程は言うまでもないですね(笑)
オーデュラーのショートスタビリンクです!
ホントは調整式でキッチリ合わせた方がいいんですが、高くて(^o^;
ある程度短くなればいいし、安めなのでオススメです(笑)
オーデュラーのトーコンキャンセルブッシュです!
自然な感じになりコントロールがしやすくなります(≧∇≦)b
理論的にはトーコンあった方が限界高いんでしょうが…、剛性がないような不自然さもあり、また滑るときには一気に来るのでない方が好きです(^-^)