ジェイドの歴代のホイール見てみたい・洗車に関するカスタム事例
2022年11月26日 18時43分
※なかなか閲覧・いいね!出来てません🙏💦それでも宜しければ…フォロー頂ければお返しします※ ジェイド ハイブリッドXに乗っています🚗 趣味は ドライブ/車いじり🔧 純正+α のカスタムで 少しずつ(自分なりに)カッコ良くしていってます。 色々と情報交換/他の方のカスタムを参考にしたいと思い登録しました。 よろしくお願いします🙇♂️
3日前に洗車したばかりですが…洗車しました😅
「きれいを保ちたいけど、手洗いは面倒」なので、相変わらずの洗車機です💦
先日貼って頂いたフィルムが剥がれないか少し心配でしたが、大丈夫でした🙆🏻
さて…今回のお題は「歴代のホイールを見てみたい」ですね🤔
車高調を入れて最初に交換したのはY50フーガ純正です。
サイズは8.5J+50
フロントは5mmスペーサー、リアは20mmワイトレを入れてましたね〜
そのまま履くと、フロントのショックアブソーバーに干渉してしまうので😅
デザイン的に大きく見えて気に入っていたのですが
マクドナルドのドライブスルーの縁石でガリっちゃって、手放してしまいました💦
続いて交換したのはRAYS グラムライツ57アクセレートです。
サイズは8.5J+45
フロントは5mmスペーサー、リアは20mmワイトレを入れてました。
シンプルなデザインで気に入っていたのですが、色々あって手放してしまいました😵
そして、続いて交換したのがenkei GTC01です。
一度履いてみたかったのです😊
サイズは8.5J+30
リアに5mmスペーサーを入れてました。
気に入ってましたが、オフセットが+30なので
キャンバーボルトを入れてもインナーフェンダーに干渉😱
段差などでガシャガシャ音がしてストレスだったので手放してしまいました💦
ちなみに…最初、キャンバーボルトを入れずに履いたので
フェンダーが広がってしまい、塗装が割れてしまいました😫
最後に…現在履いているenkei PF07です。
サイズは8.5J+45
フロントは3mmスペーサー+15mmワイトレ、リアは20mmワイトレを入れてます。
18インチですが、大きく見えるので気に入ってます🥰
色味も渋くてカッコいいと思ってます😊