ミレーニアのホビオ持病・ガスケット抜け・バイク車検・コンビニの縁石に関するカスタム事例
2022年02月23日 19時41分
車高上がってるから大丈夫なのに、ついクセでこの辺りで止まってしまう🤣www
純正ホイールにもだいぶ見慣れてきました😊✨✨✨
素人のワタシがいじくりまわす前に、設計者の最良をまずは味わってみようと言う試みです🤗
バイクは車検へ
ホビオは入院しました😰💦💦💦
この車買った時から、『足元からポコポコ音しない⁇』
『水の音大丈夫⁇』って周囲の方からさんざん言われてきましたけど、とうとうポコポコ音がーーーっ!😖
まるでお腹壊した時の恐怖の旋律ギュル♪ギュルルル♪ポコポコ♪ゴボゴボ♪😵💫もうあか〜ん•••ですよwww
写真はネットからひっぱりました
※ ガスケットの縁から燃焼室に冷却水が流れ込んでしまうため冷却水が減りエア噛みが起こり、室内より水が流れる音が聞こえるようになってしまうんです。だそうです😑🙏な〜む〜
タイヤ交換したその日に入院となりました😭💦💦💦
バモス、ホビオ、アクティー、では定番の持病みたいですね😮💨17万キロオーバーだからもしかしたら二回目⁇かもしれませんね🤔
5万円で購入したホビオですが、前回の吹け上がり不良の時にエンジン周りは一新して15万飛び、今回いくらかかるか知らんけど仮に20万としても、総額40万円ですね
もうほとんど悪い所は修繕済み(ATが心配)ですが😅
オーナーの息子には悪い箇所全て修理済みの軽バンを40万で買ったと思えば、お得感あるやろ?と🥸ペテン師みたいな顔してなだめてあげました🤣www
ウチの子頭悪いからそれで納得するんだよな〜😓大丈夫か?
実際は5万円で見つけてきた責任を少々感じております🥺🙏