GS Fのブラックアウトしたい・カーボン補修・ジムニーノマド・SUZUKIの大胆作戦・3.11 あの日を忘れてはいけないに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GS Fのブラックアウトしたい・カーボン補修・ジムニーノマド・SUZUKIの大胆作戦・3.11 あの日を忘れてはいけないに関するカスタム事例

GS Fのブラックアウトしたい・カーボン補修・ジムニーノマド・SUZUKIの大胆作戦・3.11 あの日を忘れてはいけないに関するカスタム事例

2025年03月12日 00時01分

R〜2のプロフィール画像
R〜2レクサス GS F URL10

HV、PHV、EV、FCV、、カーボンニュートラルの矢面とされた自動車業界はまるで幕末や明治維新のよう。 DOHC V8 5000cc 477ps ハイオクガソリン、GS Fは、時代に逆行した、正に【シン・ラスト・サムライ 】なのです。 GS Fを絶滅危惧種と敬遠する輩は、真の車好きではないでしょう。 時代遅れ?燃費が悪い?この車から降りたら皆笑顔。何故なら、車本来の楽しさがそこにあるから。 新しモノ好きなザンギリ頭にも、きっと滅びゆく侍の偉大さがわかるはず。

GS Fのブラックアウトしたい・カーボン補修・ジムニーノマド・SUZUKIの大胆作戦・3.11 あの日を忘れてはいけないに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

どもっ、、R〜2です、、

今日は3.11ですね、、

あれから14年、、

昨日のことの様に思い出します、、

スバル群馬製作所からの帰り道、、
突然の大きな揺れ、、
たまらずハザードを点けて左側に、、
道路は大きく揺れ、、スバルディーラーのショールームのガラスが割れ、、
帰り道の信号機は機能を失い、、

日本人として決して忘れてはならない日です、、

犠牲になられた方々へ心よりご冥福をお祈り致します、、

これからも非力ながら自分なりに出来る事を進めていきます、、

何時も立ち寄るとある駐車場より、、

以前、、カッコよく撮れたおしり、、

キラキラしたエンブレム類をブラックアウトしたい衝動に、、

あと、ウィンドウモールも、、

ISF時代は直ぐに取り掛かるのに、、

約3年の月日は、、

面倒くさい病が悪化している様でして、、

GS Fのブラックアウトしたい・カーボン補修・ジムニーノマド・SUZUKIの大胆作戦・3.11 あの日を忘れてはいけないに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

なのですが、、

免許更新やら銀行やらで平日有給所得、、

ついでにこのタイミングで思い腰を上げ、、

DS側のミラーをバキバキサクサク取り外しまして、、

実は、、

以前やったウェルカムランプをLEDに交換時した時に、、

から〜んっと、、

スカルを下に落としてしまい、、

高価なTOM'Sカーボンミラーにキズがぁ、、

やっちまいましたぁ、、

GS Fのブラックアウトしたい・カーボン補修・ジムニーノマド・SUZUKIの大胆作戦・3.11 あの日を忘れてはいけないに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ブツを会社に持ち込み、、

始業前や休憩時間にコソコソ、、ゴソゴソ、、

瞬間盛り、、
耐水800〜8000番、、
コンパ荒〜中〜虹消し、、

っと何とか治りました〜、、

何処が破損箇所だったかわかりますか、、

わからないなら成功ですね、、

GS Fのブラックアウトしたい・カーボン補修・ジムニーノマド・SUZUKIの大胆作戦・3.11 あの日を忘れてはいけないに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

クロスは3K綾織、、

目立つ意匠面は網目ラインを決めて一定に、、

GS Fのブラックアウトしたい・カーボン補修・ジムニーノマド・SUZUKIの大胆作戦・3.11 あの日を忘れてはいけないに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

目立たない意匠面にシワを集中させて成形、、

このシワにクレームつける輩はカーボン製品を装着する資格はありません、、

シワは必ず発生しますので、、

仕事でもクロスをインフュージョン成形で扱いますが、、

量産の手貼りは大変、、

少量ロッドとはいえ、、

同じ形をハンドで品質を安定させるなんて、、

材料費も安くありませんし、、

高価なのも頷けます、、

ましてや当時のISFの大鳥居なんて仕事では関わりたく無い、、

レクサスのカーボン製品なんて品質管理が尋常じゃないだろな、、

GS Fのブラックアウトしたい・カーボン補修・ジムニーノマド・SUZUKIの大胆作戦・3.11 あの日を忘れてはいけないに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ミラー本体+両面テープ+カーボンカバー、、

断面が分厚くなったミラーの完成、、

カーボン本来の軽量化を無視した、、

交換では無く、、貼り付けるダケの重量増しの見た目チューン、、

それでも構わず装着してニヤニヤしてしまう、、

カーボンの魅力とは如何に、、

GS Fのブラックアウトしたい・カーボン補修・ジムニーノマド・SUZUKIの大胆作戦・3.11 あの日を忘れてはいけないに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

話は変わり、、

ジムニーノマド、、

この拾い画像は並行輸入の5ドア、、

船便代やら登録やら希少価値やら色々要素はありますが、、

この価格の価値はどうでしょう、、

まさかノマドとして5ドアが日本発売されるとは思わなかったのでしょうね、、

ノマドは乗り出し300万ですから、、

差額でジムニー買えますやん、、

ノマドは発売から4日で5万台の注文、、

販売を一時停止し、、

展示車や試乗車取り止め、、

転売ヤーへの販売禁止、、

複数台購入者への販売禁止、、

シエラ早期乗り換え者への販売禁止、、

販売店と組んで、、一年ごとに転売して新車購入してる輩もいるらしい、、

更にはインド月産1200→2500台に増産、、

などなど、、

納期半減作戦を発動中らしい、、

SUZUKIは大胆にやってくれますな、、

庶民の味方なんです、、

我がノマドの納期は縮まるのか、、

全くわかりませーん、、

GS Fのブラックアウトしたい・カーボン補修・ジムニーノマド・SUZUKIの大胆作戦・3.11 あの日を忘れてはいけないに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

つきみ♀、、

あたちは何も意味がわかりまちぇん、、

それよか、、だいちゅきなかつお節くだちぃ、、

レクサス GS F URL101,969件 のカスタム事例をチェックする

GS Fのカスタム事例

GS F URL10

GS F URL10

お題提出といきましょうか🤣📸活ばっかりしてます誰か並べましょう!そういえばリアサイドスプリッター自作中です!とある日に向けて完成させます💪みんな違ってみん...

  • thumb_up 91
  • comment 8
2025/07/03 06:00
GS F URL10

GS F URL10

みんな違ってみんな良い楽しすぎました!また集まりましょう!

  • thumb_up 97
  • comment 9
2025/06/30 19:27
GS F URL10

GS F URL10

お題画像(^^)いなか~笑梅雨はどこ行った?空中浮遊(^^)

  • thumb_up 108
  • comment 8
2025/06/30 18:53
GS F URL10

GS F URL10

土曜の夜は…

  • thumb_up 126
  • comment 0
2025/06/30 08:48
GS F URL10

GS F URL10

2025/06/28久しぶりにYokohamaに降り立ちました!カメラ師匠こと、タイタンさんとこれまたお久しブリーフ🩲の夜活📸①、②投稿はタイタンクオリテ...

  • thumb_up 187
  • comment 21
2025/06/29 19:42
GS F URL10

GS F URL10

  • thumb_up 104
  • comment 6
2025/06/29 16:49
GS F URL10

GS F URL10

どもっ、、R〜2です、、画像は過去のモノ、、当然です、、我がGSFはドナドナとなり、、相棒を失った自分は、、もはや無気力症候群、、じゃなんで手放すねんっ、...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/06/28 22:21
GS F URL10

GS F URL10

後方の美学

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/06/27 23:10

おすすめ記事