ランドクルーザー80のSCM435さんが投稿したカスタム事例
2022年12月03日 21時53分
ずっと気にかけてはいたのですが、ランクルのクラッチマスターとレリーズシリンダーをリフレッシュする事にしました。
レリーズシリンダーの方はASSYで出たので、部品があるうちにお買い上げ、マスターシリンダーはASSY廃盤のため、中身のリフレッシュとしました。
抜き取ったフルード、ばっちい🙅♂️
マスターシリンダーの洗浄&インナーの交換中。
実はインナーを組んでる時に、手が滑って落としてしまい、内面を少し齧ってしまいました💧
痛恨の凡ミス😓
とは言っても、やってしまったことはどうしようもないし、とりあえずセーフだと思う事にして、作業を進めました。
これだから素人は…🫣💦
レリーズシリンダーはなんの問題もなく取り付け完了。
しかし一際目立つこの色🍑🤣(笑)
あとは、外したところを組んで、フルード入れてエア抜きして完了です。
心配事も若干ありつつですが、とりあえず試走に出かけてみた感じでは、フルード漏れもなく大丈夫そう。
まあ、暫くの間は気をつけて様子を見ておこうと思います。
あと、うっかりレリーズシリンダーに繋がるゴムホースの存在も忘れていて、ここだけ古いままなので、近いうちにまた交換したいと思っています。
ハチマルの純正部品も、徐々に根幹部品も出なくなってきているので(ハチマルでは希少なMTなので余計にかも💦)流用情報など、オーナーの皆さんで情報共有していきたい今日この頃です。
娘が運転するようになるまで、なんとか維持したいなぁ…😌