レガシィB4のコックピット・ドライブレコーダー取付・車高調整・ツライチ化に関するカスタム事例
2018年04月08日 18時29分
純ベタ大人セダン目指して頑張ってまーす(^^) 気軽にフォローしてください(^^) 勝手にフォローしちゃったらごめんなさい笑笑 北海道でチーム活動してるので、気になった方は是非声掛けてください! Team Liberty Run 北海道全域活動チーム 九州、関東地方にもチームが出来たので是非よろしくお願いします!
ワイトレハブ付きいれました(^^)
20mmでギリギリ笑笑
タイヤでハウスのカバー擦ってます笑
後はフェンダーとホイールを被せたい_|\○_
20インチ履かないと厳しいかもとの事_|\○_
扁平下げても厳しいらしく、リアの調整に限界が笑笑
後5mmぐらいしか下がらない笑笑
悩みどころだなー_|\○_
ドラレコも装着‼︎
BREX510.520つけました(^^)
画質はかなりいいのと、夜間がハッキリ映る(^^)
一番は駐車監視付きで、モーションと衝撃で録画(^^)
高かったけど損はしてないですね❀.(*´◡`*)❀.
ただ、車高落としてる車は段差でピッピッなります笑笑
そんな大きな音じゃないから気になりはしないですが笑
コックピットの皆さま、おおがかりの作業お疲れ様でした(^^)
ありがとうございます(^^)