ゴルフ6 TSIのバッテリー交換・防府天満宮に関するカスタム事例
2019年07月21日 21時24分
田舎に住むVWオーナーが、備忘録のためにブログのような感じで投稿しています。 フォローはご自由に(無言OK)ですが、フォローバックはほぼしないので、それが嫌なら初めからしないでください。 投稿内容に興味が持てなくなれば、フォローバック後でもフォローを解除することがあります。 なので、私の投稿がつまらないと感じた方は、いつでも去っていただいて結構です。 下品、非常識、変な日本語の人、ヘタクソな写真を上げてくる人、下品な改造車オーナーは相手にしません。
今日は、相方が勉強会に参加するということで、いつものように?お抱え運転手として山口市へ行ってきました。
今回の山口行きにはもうひとつ目的がありました。
それは、私のゴルフのバッテリー交換です。
相方を会場に送り届けた後、いつものディーラーに行って作業してもらいました。
バッテリーは持ち込みで、ボッシュを選びました。
まぁ無難と言えば無難ですね。
これで、しばらく安心です😊
ディーラーの展示スペースには、先日生産終了が発表されたビートルがありました。
残念ですが、いつかきっと復活してくれるはず。
それがどんな形になるのかはわかりませんが、楽しみに待ちたいと思います😀
相方の勉強会終了まではまだ時間があったので、防府市にある防府天満宮へ出かけてきました。
雨の降る中ではありましたが、お参りされる方もかなりおられました。
その後山口市に戻り、勉強会を終えた相方を拾って帰路につきました。
帰る途中、オドメーターがちょっと面白い形で揃ったので一枚。
相変わらずの過走行ですが、バッテリーも交換したことですし、ますます元気に走ってくれると思います😊