MR2のフォグランプ交換に関するカスタム事例
2017年12月17日 02時29分
10月に取り付け予定だったイエローフォグ
ネジが死んでて外せず諦めていたのですが
今月やっとできました!
まずは潰れたネジを元に戻すゲル状の液体とか、ネジザウルスとかを使い3時間頑張ったのですが諦めて
バンパー外してフォグのネジを3mmのドリルで貫通させて、強引にフォグ外してネジ穴をタップダイスで切り直し!
2時間で終わりました
合計5時間くらい
たぶん計画的に道具そろえてやれば2~3時間で終わるんだろうな…
バンパー戻すついでに解体屋で購入したタイヤハウスの内張りを取り付けられたので雨の日も水がライトに跳ねる心配がなくなりました!( *˙ω˙*)و グッ!
上が元々付いてたPIAAのホワイトで
下が取り付けたNANIYAのイエローです
バンパーを外したついでに、余ってたLEDテープ?を取り付けてみました!
フォグ連動にせず、配線を室内まで伸ばしACCに繋いでトグルスイッチでon/off切り替えできるようにしましたd('∀'*)
満足(*´ `)
暇があればホイール内部も光らせたい!