ステップワゴンスパーダの塗装・ラバースプレーに関するカスタム事例
2020年03月24日 16時30分
ステップワゴンスパーダRP3後期型に乗ってます(^^) 今までは車弄りは店に任せてましたが乗り換えたのを機にこれからはある程度の事は自分で出来るようになりたくて色々勉強中です! 良ければ助言等よろしくお願いします(゚∀゚)!
またまた少し時間があったので昨日出来なかったフォグガーニッシュの塗装❗️
ラバースプレーでの塗装が気になってる方のために一応載せておきます😄
昔から塗装のセンス全くないのでマスキングはこんな感じで超雑ですw
ただラバースプレーに限ってはあえて広めにマスキングして後から剥いでいった方が楽だと思います🙂
ホントはバンパー外してガーニッシュだけ取って塗装した方が間違いなくいいだろうけどなんせ時間がない😭
こんな感じで広範囲に10分おきくらいで3、4回重ね塗りします🙂
満遍なく塗装出来たら30分ほど経ってからマスキングと余計なとこ剥いで細かいところは爪楊枝でほじくったら完成です😊
色が二層になったからメッキ部分以外も全部塗装すれば良かったと後悔🥶
悪くない😇
飽きたら剥がせばいいだけなのでしばらくはこれでいきます😊
簡単過ぎて俺みたいな塗装初心者でも割と綺麗に出来ます😄
俺は速乾性のフォリアテックラバースプレーを使いましたが速乾性じゃないやつはもっと乾燥に時間かけた方がいいと思います!
余分なところも厚めに塗装してあげると剥ぐときに楽です!