ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例

ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例

2019年12月04日 02時23分

ケンケン+のプロフィール画像
ケンケン+マツダ ロードスター NCEC

NCロードスターとZC32スイフトスポーツ、時々スペーシアベースでカーライフを楽しんでます。 サーキットもちょぼちょぼ走ってます。まだまだドン亀🐢でご迷惑おかけしてます。ご一緒されてもあおらないでください。 どうぞ宜しくお願いします。

ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前回の投稿で端折った、ちゃんとCARのTUNEな話です。
なお、以降の画像は交換作業中にゆだけんさんが撮ってくれた画像です。

ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回の入院の理由がこちらっ…て、分かりませんよね😅

ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

開封後になります。
今回はクラッチ&フライホイール、クラッチライン、etc.の交換をしていただきました。

以前からクラッチのつながるのがだいぶ手前になり、NOPROさんでもソロソロだねとも言われてたりもしていたので、交換に踏み切りました f(^_^;)

ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

いくつかのメーカーを比較して考えたり、ゆだけんのお勧め等から検討し、マルハモータースさんのカッパーブレンドディスクとフライホイールのセットに決めました👍まるっと一式なので安心かなぁって思ったのと、街乗りで使いづらくならないこと、などからこちらをチョイス。

ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

クラッチラインはオートエグゼにしました。

ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

外したものがこちらです。EXEDYだったので前オーナーさんが換えてたのかと思いましたが、これが純正品として使われてるそうです。

EXEDYは多くのメーカーで純正品として使われてるらしく、某メーカーのバス・トラックにも使われてると教えてもらいました。

勉強になるなぁ。知ってました?

ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

やはりかなり減ってました😓

ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

純正フライホイール

ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

マルハ製フライホイール

ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

重量の比較してくれました。フライホイールの軽さが目を引きます

ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

クラッチラインです。

ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ボンネット開けると、赤いクラッチラインが目に止まります

アクセルのレスポンスがかなり良くなりました。軽く回ってくれます。

ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

NOPROさんのECUチューンの効果もあるのか、電子スロットルのダルさは感じません。

ロードスターのクラッチ交換・軽量フライホイール・TIARA company・クラッチライン・マルハモータースに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

試走がてら大黒PAまでドライブ。平日は空いてるのね~🤔

素人の感想になりますが、強化クラッチの効果なのか、踏み込んだ時にリアタイヤが蹴る力が増した感じです。
フライホイールの効果では、素早くギアチェンジが出来るようになり、ワンテンポ早くアクセル踏めます。もちろん加速も良くなりました。全域で加速・減速にメリハリがついた感じです。
クラッチペダルの踏力はあまり変わってない気がします。

良いことばかりではありません。もちろんデメリットもありました。
2000回転あたりの低回転で、3~6速で踏み込むとシャラシャラと音がしますが、回転数があがると音は消えます。
マルハさんに確認してもらったところ、慣性モーメントが減ったせいで発生してしまうらしいです。フライホイールの共振音は仕方ないとのこと。

長くなってしまいましたので、この他に交換したものは次の後編へと続きます……

マツダ ロードスター NCEC21,362件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

遂にぐしゃぐしゃになったフレーム板金始めました😊板金前がこちら7時間板金してコアサポは元の位置まで戻ってきました㊗️フレームもある程度戻りました👌後は細か...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/04/12 02:23
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

Z.S.S.さんから提供して頂いた極厚アルミラジエーター取り付け完了しました🫶エアコン配管ステーが取り付け出来ないくらいで加工せずに取り付け出来ました✌️...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/12 02:18
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

グラインダータトゥー。ボンネットの塗装を一度全て剥がし、グラインダーで模様(いわゆる『傷』)をつけて再塗装(3層)する事で光に当たった際に立体的に見えるイ...

  • thumb_up 41
  • comment 1
2025/04/12 00:48
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

市内の桜は盛りが過ぎてしまいましたが、標高が300mくらいの場所ではまだ満開でした。今日は、兄と再びワサビを採りに山に入ったので、ついでにちょっと撮影も。...

  • thumb_up 74
  • comment 1
2025/04/11 22:27
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

マフラーが反射で隠れてる😇

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/11 22:08
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

最高の天気で満開の桜めちゃ綺麗でした

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/11 20:38
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

仕事帰りに桜の散策をしましたが。。付近は散り始めてました。。!

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/04/11 20:11
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

柳沢峠

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/11 19:27

おすすめ記事