アルトラパンのハンドル交換・ステアリング交換・モモステ・ウインカーレバー・シートベルトパットに関するカスタム事例
2020年04月19日 20時00分
ターボ仕様のトミーカイラM30に乗っておりましたが、2017年12月24日に訳あって降りる事になりまして・・・ そして、新たに31スカイラインをまた1から作る事になり、2021年12月29日に完成しました! 2018年12月末に通勤用にラパンSSを購入しました(^^) 完全にラパンにハマり、通勤に支障が無い範囲で少しづつ弄ってます♪ 基本、超人見知りですが、 宜しくお願い致します♪
室内弄り!
モモステ、ウィンカーレバー、シートベルトパッドを取り付けました♪(^^)
マイカーで初めてエアバッグ付きな車だったので、交換せずそのままノーマルにしておこうと思ってましたが、走行会後に交換したくなってしまいました(^^;
バッテリーのマイナス端子を外して、20分程放置〜
自分の場合は、バッテリーのマイナス端子を外す以外に、一応ルームランプとスモールもオンにしています。
ヤフオクでポチッた、モモステ。
中古ですが、美品でした(^^)
何気に、正規品、ディープコーンのハンドルを買うの初めてです。(^^;
正規品証し(^^)
(最初は安いパチモノを、買おうとしてました)
純正とサイズ比較。
35パイを買いましたが、純正より気持ち小さい位でした。
33パイが良かったかな?(^^;
左右のトルクスボルトを外せば、エアバッグは取れます。
ボスの中にもトルクスレンチが入っています。
本来ならボスに付属のこのレンチ又は、他のトルクスソケット等で取るのですが・・・
よく見ると6角ボルト・・・
10mmのソケットで外れました・・・
トルクスの意味・・・
ボルトを取ればポロッと。
内部です。
エアバッグに繋がっている黒いコネクターを外すのですが、黄色い部分がロックになっているので、マイナスドライバーで上に持ち上げればロックが外れます。
その後、コネクターも上へ引き抜きます。(硬いです)
コネクターを抜いた後のエアバッグ。
奥の白いコネクターも外したら、センターのボルトを緩めてハンドルをガタガタ揺らして引き抜きます!
ハンドルを完全に引き抜く前に、位置の目印、念の為に奥のくるくる回るヤツ(名前忘れたました)にテープで止めておきました。
ボスに付属のホーン用のケーブルコネクターを差し込みます。
エアバッグのコネクターには、付属の抵抗を取り付けて最後にビニールテープで外れない様にグルグル巻きに。
ボス取り付け!
ボス横の穴にホーンの配線とエアバッグの抵抗を通します。
カバーとホーンのステーを取り付け。
ハンドル取り付け!
ホーンも繋いで。
交換完了♪
やっぱりデカかったかな(^^;
次はウィンカーレバーを。
ホットロードで購入しました(^^)
薄いクッションだけでは、すぐに緩みそうだったので付属のクッションを全部使いました。
位置決めるのに、数回やり直しました(^^;
完成♪
最後にコレ♪
マジックテープで挟むだけなので、数秒で終わり。
初めて、ちゃんとしたパッドを買いましたが、ちゃんとパッドしてますね(笑)
安物は、薄くて見た目だけでしたが。(^^;