石屋さんが投稿した山口・梅雨入り・作業・車高調整に関するカスタム事例
2021年05月16日 18時47分
フォローはご自由に(o´・ω-)b コメント頂いたら一応?返します(笑) 自分から誘いにいくことはないので興味がある方は話しかけてみてください 記録的な目的があるのであまりフォローすることはないかも?しれませんが
本日はお昼からになりましたがRIKIさんのBMW5シリーズの車高調整とマフラー製作のための音確認を行いました。
本来ならしっかり中に入れて作業する予定でしたが白セリカが最初かかってしばらくしたら燃圧が1k....燃料切れだと思い買いに行って入れても燃圧変わらず、ポンプは回っているんでタンク内のホースが裂けたのではないかと?(;ー◞౪◟ー)
とりあえず人力で後ろに下げ場所を確保して作業開始しました。
あ!はじめましてのピロリ菌さんもこられ半日でしたが充実した日でした。
フロントの方は雨が降っていなかったんですが.....
15時過ぎた辺りから結構降ったり止んだり
リアをする時にはテントをたてて作業とか(;ー◞౪◟ー)
リアはサラが固着して回らなかったため断念しましたがマフラーの確認は出来ましたし材料などの調達などの話をして終了となりました。
早ければ来週な作業ですが白セリカの修理もどこかでしとかないとな〜