RX-8のMazda・RX-8・自分への誕生日プレゼント・ORC 309D・クラッチ交換に関するカスタム事例
2023年03月24日 18時40分
先日のクラッチペダルが戻ってこず、ドナドナされて行ったエイトさんの具合を見に。
フルード交換、エア抜き、マスターシリンダー、レリーズシリンダーOHをしても事象変わらず、あとはMTを下ろさないと分からないとの事でどうせ降ろすならと…
クラッチも全て新品に交換です。
納車時から付いていた同じクラッチです。
このレスポンスとダイレクト感に慣れてしまっては純正に戻れないです。
何より鍛え上げられた左脚の筋力を失うのがとても悔しくて悔しくて。
前オーナーさんの整備明細見ると 309Dに付け替えてからもう6万キロぐらい走行してます。
ドナドナされる前はクラッチの滑りとかも無く、ディスクがへたったとかじゃ無くて(かなり減ってると思うけど)
多分レリーズベアリングかクラッチカバーが疲れてきてペダルが戻ってこないんじゃないかなーと推測。
※油圧系統も去年全て新品に交換済み。
誕生日に間に合うかな〜。。
(4/2 25歳児 アラサー入りです)
しばらく車も代車も無いので、何していいのか悩んでます。