デミオの赤増殖・フォグランプユニット交換・シェード無しに関するカスタム事例
2021年08月30日 20時17分
「赤いの増殖」
またまた赤いパーツを仕入れちゃったので付けました😊
さて、どこが変わったでしょうか??(笑)
あと、フォグランプのレンズを変えました😊
デミオに付いてるレンズは、中にシェード入っててレンズ内に水入ったり曇ったりした時に拭き取るのが大変で、ヤフオクでH16年式アクセラに付いてたシェード無しのレンズを購入し交換しました😊
年式の割にキレイ😉
左側は、タイヤハウスから手入れてネジ3本外して取り出しましたが、右側がやっぱりウォッシャーのタンク邪魔で外せなかったので、バンパーめくって上から強引に手突っ込んで外しました😊
ブラケットからシェード付きレンズ外して、シェード無しレンズに交換後です。この時点では付いてたハロゲン球がついたままです。
シェード無くなってスッキリした印象になりました😊
バルブの向き調整して作業完了です😊すこし明るくなった気がします💡
これで、シェード無い分曇った時や水入った際のメンテナンスが楽になりそうです😊