MR-Sの富士スピードウェイ・サーキット走行・デジスパイス・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例
2018年03月01日 02時27分
始めはスーパーカーにしっかり乗れるドライビングテクニックを!と思いサーキット通いを始めましたが、どっぷりハマりスーパー耐久やF3regional japanに参戦中。国際B級。 目標はGT300出場!
富士スピードウェイで練習して、テクノプロ スピリッツにメンテ&仕様変更の為に入庫して今帰って来ました、、
ローダーから降ろしたらバッテリー死んでて、御殿場のイエローハットに買いに行ったり、バタバタで写真撮ってません(´;ω;`)
MRの特性ですが、フロントとリアのタイヤの暖まり方の時間差が難しくしてますな。
前後の温度があった時だけベストが出ます。
2分4秒台に辛くも入れた。