ステップワゴンの初回車検完了・アライメント測定・調整に関するカスタム事例
2021年09月17日 09時45分
『一読下さい。』 ディフェンダー、レガシィ、ER34、UP!、ハスラー、ウェイク、ハイゼットトラック、フレンチバス仕様(エブリイ)、ズーマーを所有してます。 よろしくお願います(^_^) フォロバするとすぐ解除される方やコメント等の絡みがないからと整理するフォロワー数目当ての方は、ご遠慮下さい。車のカスタムに関し共感できる方ならフォロバさせて頂きます。 ※ホイールサイズ等の質問には、お応えしておりません。 ご了承下さい。 仕事の関係上、不定期更新です。
おーーー疲れ様ですーーー(^_^)
台風が接近してます…
来なくていいのに😔
9月15日 ステップワゴンのアライメント
をとりました。
車高調入れてから、自分なりにアライメント
調整をしたつもりでいましたが、やはり
ズレていたのかと諦めがつくくらい、フロント
タイヤの片減りが酷くて😭
タイヤをいつものDUNLOP LEMANS Vの新品
に交換してプロに任せました。
結果からいうと、あまりズレていない…
とはいえ、調整はしてもらいました。
キャンバーもほぼ揃ってたのでなぜ片減りが
発生していたのかわからないという煮え切ら
ない結末となってしまったわけですが、
仕事とかプライベートの都合でアライメント
に出すタイミングが合わず、3ヶ月間ほぼ
乗ってなかったのでやっと解禁です😁
初回車検も8月に受けましたが、もう買って
3年も経つのか…と思うくらい早い…
3年で12,000km走行です。
さぁ乗りますよー😄