ロードスターの沖縄・JリミテッドⅡ・真っ直ぐ走らないに関するカスタム事例
2021年10月23日 07時02分
NA→20年ブランク→ND 沖縄です。 友人に「パワーが無い」って笑われるけど、私にはちょうどコレぐらいのパワーが楽しいんです。 2020.8 NA8C JリミテッドⅡ ボロボロ錆錆を増車
ステアリング。。。左による〜ってか曲がりまーす。
ピカピカになると色々と気になるところが出てきます。
俺って欲深い🥶
以前から、、当たり前だった真っ直ぐ走らない現象。
まぁ、左から当たってるのは分かってたんで、その影響かな?って気にしてなかったんですけど、、、
綺麗になった途端に気になり出した(笑)
よーーーーーく。
見てみると、、、、、
左フロントタイヤが若干外向いてます。
目視でわかるぐらい外向いてます。🥴
真っ直ぐ駐車した状態でのタイヤの溝
下と比べると明らかに溝がたくさん見えます。
ちょうど
「気をつけ〜」
「前なら〜い」
「気をつけ!」
「礼!」
「休め!」
休めまで行っちゃってます😅
マイロドらしいですけどねー
タイロットエンド?調整しました。
目視で引っ込めました。
そしたら、あんた!
やや真っ直ぐ走るようになりました。
曲がった後のステアリングも気持ちよく戻ります😃
あぁFR。。。って感じ。。
ボルト?ナット?メッチャ硬くて一晩ラスペネ塗布したら翌朝にはペロンって動きましたー🙆🏻♂️
するとステアリングこんなにズレました。
今まではこのズレを無理やりセンターへ持って行って走ってたわけです。
ボス抜いてステアリングセンターしたら出来上がり😆