ムーヴキャンバスの目指せ300投稿💃・トレインチューン・SL大樹・イクスピアリ・GoGoLAUNDRYに関するカスタム事例
2024年03月11日 22時24分
キャンバス好きすぎて 初代キャンバスと新型キャンバス2台持ちしてます(o´∀`)♪ どちらもレクサスのオレンジ色🍊に塗装してます💛 以前はオレンジ色のJB1後期ライフ フィアット500顔のピンク色のエッセ 水色のミラココアに乗ってました✨ 気軽にフォローお願いしますヽ(*≧ω≦)ノ フォロー数集めのフォローはご遠慮ください(。-人-。)
前回の投稿の続きです🎵
トップ画はスペーシアとコラボ😍
たむキャンJr.です🙏
栃木のワールドスクウェアを満喫した後は
次の乗り鉄のため移動です(*´▽`*)
やってきたのは…
お隣の鬼怒川温泉駅です🥰
温泉街の駅なので
駅前には足湯もあったり
熱々の温泉まんじゅうも売ってます♨️
今回は温泉ではなく
駅前のお土産屋さんを散策しましたよ☺️
駅前にはSL大樹の壁画発見💡🚂
そうです🙌
次の乗り鉄の列車は
SL大樹です❤️
私が乗るSLが来ましたよ(゚∀゚*)
下今市駅から来たSLは
この鬼怒川温泉駅の転車台で
方向転換をしてまた下今市駅へと戻ります☝️
転車台での方向転換シーンです🎥
※音量注意です⚠️
正面で止めてくれて…
汽笛のサービス💕
ありがとうございますヽ(*>∇<)ノ
方向転換が終わったSLが
客車の待つホームに戻ってきました👌
今回乗る客車はこちらです👍️
国鉄時代の14系客車です😲
車内はレトロですが
意外と普通です(*´・∀・)
エアコンも付いてます✨
中間には展望室もありました😉
寒かったので少しここに乗って暖かい室内へ🤫
記念乗車証ももらえました💃
車内販売では
「黒いアイスクリーム」
珍しいので買っちゃいましたよ🤩
見た目は真っ黒ですが…
ちゃんとバニラといちごの味でした😁
鬼怒川線は単線なので
反対側から来る列車と
駅ですれ違いします☝️
今回はなんと!!
反対側からもSL大樹が😲
このSLとSLのすれ違いも
次のダイヤ改正でもう見れなくなる貴重な光景らしいです❤️
下今市駅に到着🎶
同じホームに帰りに乗るスペーシアXが
入ってきました✨
SLと最新特急のスペシャルコラボです💕
おじいちゃん👴と孫👶ですね😊
サイドの行き先表示がカッコいい😍
帰りはボックスシートです👍️
座席の幅が広くて快適です💃
東京に戻ってきました😊
東京はいつもは日帰りが多いので💡
夜のスカイツリーはなかなか見れないので
と寄り道しました😉
近すぎて写真が撮れない(´Д`|||)
ホテルに到着です🏨
今回泊まるのは
「ホテル イースト21 東京」です✨
21世紀じゃなく…
21階建ての21でした😆
ホテルからスカイツリー見えました💦
しかも…こんなに綺麗に🤣
スカイツリーに寄り道した意味が…
翌朝です☀️
ホテルからこのシャトルバス🚌で
ある場所に行きますよ(〃´ω`〃)
サイドの柄でわかっちゃいますね😉
なんと無料で送迎してくれるんです👍️
車内ではアトラクションの説明や
イベントのDVDを見せてくれました✨
私が集めてるトミカと同じだ🙌
ディズニークルーザーを生で見るのは初めてです(*≧∇≦)ノ
夢の国に到着しました🥰
平日ですが結構混んでますね(o゚Д゚ノ)ノ
入場待ちの長蛇の列を一気に
ごぼう抜きです🤩👍️
なぜなら⁉️
今回は夢の国には入らないのです🤣
次の乗り鉄は
こちらのモノレール🚝
「ディズニーリゾートライン」です✨
こちらも乗るのは初めてです😆
車内までミッキー🥰
可愛いですね(ノ´∀`*)
可愛いホテル?も見えました☺️
到着したのは
「イクスピアリ」です✌️
ここにずっと行きたかったお店が
あったので今回来ました🙋
夢の国に隣接しているだけあって…
中もお洒落ですね🎵
目的のお店です❤️
私の大好きな
LAUNDRY💃
これで福岡以外の店舗は制覇です✨
愛知にも2店舗あるのですが…
千葉のイクスピアリ限定品が欲しくて
予約して来ました(*゚∀゚*)
イクスピアリ限定の新作GET✴️
缶バッチガチャもコンプできました❤️
舞浜駅のディズニーのショップも覗き見して🫣
さぁ!帰りますよ☺️
帰りの新幹線からの富士山🗻
雲のなく最高でした🙌
新幹線が速すぎて変な会社の屋根が入ってしまった📸(´Д`|||)
これで乗り鉄旅の投稿は
終わりです🙋
今回も写真多めになっちゃいましたが💦
最後まで見てくれて
ありがとうございますo(*゚∀゚*)o
これで299投稿です✌️
次回は記念すべき300投稿目です🤩
最後に今回撮り鉄した列車の写真も載せておきます😉
関東は色んな列車が走っていて羨ましいですね🎵