ハリアーのSPASHAN・Kuhl Racing・Grazio&Co.・洗車に関するカスタム事例
2022年01月31日 10時49分
年末から新たな沼にハマっています。それは…SPASHAN❗️
ボディ全体にアイアンバスター6(鉄粉除去)水垢バスター3、ガラス部分にウロコ取りクリームを施工して下処理をしました。
下処理の各工程間に水洗いを挟んで仕上げにシャンプー洗車…ここまでで、かなり疲れています💦
同日最後の施工はグラフェンスプレー❗️
この後は、初期硬化される迄の最低12時間は水分厳禁🙅♂️
グラフェンスプレー施工から現在、トップコートとしてクラシックトップを2回施した結果、かなり✨テカっています👍👍
実際に使用した中でお気に入りはクラシックトップ❗️
施工がしやすくワックス特有の濡れた艶感が最高です✌️
水弾きに関して僕は撥水好きなので大満足です👍
マカロンに残った余剰成分でホイールも✨ピカピカ
最初の写真でキャンディコートの裏で隠れちゃった2022は春先にリセットしてから使うつもりです!
半導体コーティングも今から楽しみ〜
ダラダラ自己満足のメンテナンス投稿で済みませんでした🙇♂️
あと…最近、取り付けたアングルナンバー枠なんですが、元々垂直気味だったのが良い感じの角度になりました👍
昨年G社に行った際、コラボさせて頂きましたG社信者で有明な方々の情報を基にブツを入手してG社でスピンドルBK塗装して頂きました✌️
小さなパートですが、良き❗️