アコードのドライブレコーダー・リアカメラ配線に関するカスタム事例
2017年11月25日 12時53分
先日取り付けたドライブレコーダーですが、リアカメラの配線が途中だったので、今回はバックランプの配線に割り込ませる作業をしました。
イマイチ信用していないエレクトロタップでカシメます
バックギアに入れたら、何と自動でバック画面に切り替わりガイドラインまで表示されましたw
安物の中華製ですが意外な高性能にビックリです(笑)
2017年11月25日 12時53分
先日取り付けたドライブレコーダーですが、リアカメラの配線が途中だったので、今回はバックランプの配線に割り込ませる作業をしました。
イマイチ信用していないエレクトロタップでカシメます
バックギアに入れたら、何と自動でバック画面に切り替わりガイドラインまで表示されましたw
安物の中華製ですが意外な高性能にビックリです(笑)
乗り心地改善の為テインフレックスZ装着☺️高級車らしい乗り心地になった🙄減衰1番ソフトな状態でとりま乗ってます☺️車高落ちないで有名なテインだが自分には十...
GW連休も折り返し仲の良い高校の友人宅へ某L社のベテランメカニック中学時代からトランクオーディオ組んだりしてた変態笑持つべきものは友生涯専属メカニック契約...
イージーリップにシルバーのラインテープを貼りました。近くで見ると明らかにテープ。しかしちょっと離れるとメッキパーツに見えなくもない。鯉のぼり🎏とコラボ。我...