スカイライン GT-RのDIY・スカイライン・リアディフューザー・スカイラインGTR BCNR33に関するカスタム事例
2020年06月08日 17時17分
メンテナンスやバージョンアップのほか、自分流のカスタムなどチビチビやっていきます! ……/⭕️⭕️l40th_®️l⭕️⭕️\……
フンドシ周りのバージョンアップは、十二日目になります…😏
・プロローグ
・仮止め、下準備編
・部品紹介
・トリプルクロスバー編
・リア純正ステー編
・ナッター編
・左リアオリジナルステー編
・右リアオリジナルステー編
・ディフューザーサイド加工編
・フィン取り付け編
・デフマウント編
・ディフューザー取り付け編
・マッドガード編 ← 今回です👍
・エンブレム編
・総集編
ここからはディフューザー本体では無く、オマケ的な内容を少しだけ〜😉
マッドガードは外している間に、塗装してもらっていたので、ピカピカです✨✨
貼り付ける前の下準備として、チリ合わせをやります😋
ビスだけでとめて、各部のチリや隙間を確認しておきます😋
このマッドガードを無加工でつける為に、削り取ったディフューザーのサイドパネルですが、マッドガードが無いと隙間が酷いですね…💦💦
マッドガードを装着すると、いい感じに〜😋
さて、細かなチリを見ていきますが、Rの部位はチリが合いませんね…💦💦
脇は浮いてますし、走行中の振動でヘリはボディと干渉して塗装ハゲの原因に…😨
角やも同じで、チリがしっくり来ません…💦💦
この角部分ですが、ビスどめしたところ、裏面に肉が無く、締め込んだ力でひび割れが〜😱
そんなバット👎な事もありましたが、これで両面テープの選択も出来ました…🙄
Rの部位は、2mm厚の両面テープを二重貼りにして、4mm厚仕様に〜😋
そして普段は貼らないタイヤハウス部にも両面テープを貼って、ガッチリ固定します😋
角の肉が無いビス部の対策は、両面テープでかさ上げしておきます…😉
更にビスにはプラスチックワッシャーをかませて、多少なりとも力を分散させる作戦に〜😋
貼り付ける前には、脱脂は入念に〜😋
やり過ぎは塗装を痛めるので、頃合いが難しいですね…😜
両面テープの保護シールを少しだけ剥がして、軽くあてまして〜😋
保護シールをゆっくり引っ張って、圧着すれば完成で〜す❣️🤗❣️
・マッドガード✨
↓↓↓↓
・リアフェンダー✨
↓↓↓↓
・リアバンパー✨
この三つのパーツで、キレイな三段のチリが決まりました〜❣️🤗❣️
両面テープが馴染むまで、マスキングテープを貼って養生してましたが、最後にこのマスキングテープを剥がして完成です❣️🤗❣️
マッドガードを付けて全て完成出来たと思っていたのですが、ちょっとだけ存在感が欲しいと欲が出まして…😅
そんな訳で次回は、フンドシ周りで本当に最後のネタになりますが、エンブレムについての内容で締めさせて頂きま〜す😋