カングーの中2の夏休みさんが投稿したカスタム事例
2021年11月15日 07時44分
中2の夏休みです。 免許取得からフランス車ばかり乗り継いだり、同時所有してます。 何かピンと来たらお気軽にコメント&フォローよろしくお願いしま…………というかコメントのやり取り出来たらと思います。 なおフォローバックについてはしばらく様子を見てからにしますのでご理解下さい。 コチラ側がフォローした際にも同様で構いません。 ↑こんなこと言ってましたが、皆さまの投稿チェックすら出来ずに、ほぼ月末のオフ会の定期報告のみになっているのが現実です💦 (お許し下さい🙏)
つ、ついに‼️
ルーテシア2RSの純正インマニから……
コチラに変更❗
個人輸入したインテークシステムの導入完了しました‼️
(F4Rエンジンのイジリ方としては、海外ではメジャーなカスタムです)
とは言っても、何の説明書も無く、必要な部品は「自分で何かテキトーに用意してね😉」な外国キットですから……
❓(・_・;)❓
アチコチに悩んだり……
新たな発見があったり……
なにせシロートですし、良い工具が揃ってるわけではないので
あり得ない苦労などをしたり……(笑)😂
数々のピンチも何とか乗りきり……
アマゾンからのアレコレの到着を連日待ちながら……😖😫
シロートDIYでなんとか形に出来ました😭👌
(パイプの溶接は出来ないので友人に🙏)
ナニコレ‼️😍
レスポンスも良いし、パワー感も段違い‼️
踏んだ時の狂暴さと、ゆったりのんびりも走れる二面性(笑)
とは言ってもカングーは仕事車 兼 車中泊号なんですけどね(笑)🤣🤣🤣
あ~、また旅に出たい🚙💨💨💨