セルシオのセルシオ・UCF31・近況・キィパァで洗車・セルシオ界3台 ガイジと言えば プレシルカイジ 誤字ガイジ あと一人は??に関するカスタム事例
2021年11月27日 00時52分
フラフラ走らして刈谷ハイウェイオアシスにて。
最近ヘッドライトバルブが球切れして2ヶ月程放置してたのをやっとこさ交換しました。
ホントは純正品のバーナーを入れようと思ってたんですが、オーナーは目が悪いんで明るめの6000Kに落ち着きました。
安心と信頼のPIAA 35W 6000K(車検対応品www)
ただえさえ車検通らない車なのでヘッドライトバルブは車検対応品に足掻いて見た。
尚ヘッドライトバルブ交換したのに付けることは滅多に無い。
写真だと青白く下品ですが肉眼で見ると白色です💡
無難な6000Kが目が悪いオーナーには良い◎
ちなみに元々ついていたバーナーはメーカー不明8700K中華製だったので即刻ゴミ箱にぶん投げてやった。
マフラーも少し前に中間ストレートを外して純正中間にジースプロジェクトのワンオフリアウールくり抜き加工品。
イヤホンで聴くとそれなりの音量。でも実際走ってるときはほぼ無音。
純正マフラーに戻したい所存。