イグニスのDIY・サイドシル黒化・NikonD5200・ゲリラ豪雨に関するカスタム事例
2024年07月24日 17時05分
平日が公休なので皆さんと違うリズムでひっそり暮らしてます。 定型文的な挨拶は省略する癖があります。気に障ったら申し訳ありません。 自宅駐車場の問題でコンパクトカーしか保有できませんのでその範囲で楽しんでます。 フォロワーさん以外では、この人ちゃんと写真撮ってるな、このクルマ良いなって思った時にいいねする傾向があります。 何の投稿なのか後日認識する為にトップ画像等は一定期間過ぎたら削除し順次インスタに投稿しています。 (2枚目がテーマの画像)
ということで、昨日塗り忘れたサイドシルの貼り付けリップの黒化です。
この三連休でゴールデンウィークからずれ込んだ振休は全て消化です。
今日はもう面倒くさくなったのでマスキングなしでスプレー近付けて直吹きです。
マスキングなしでも何とかなりました。
脱脂しないでやったので一部弾いちゃってるし、一部ボディも黒く塗ってしまいましたが、そこはラバー塗料ですから乾いたら指でシコシコ擦れば消しゴムのように消えてなくなります。
今日は久々にNikonを引っ張り出しました。D5200ですけども。
予備入れてバッテリー3つあるんですが、どれも充電されてなくてシャッターすら切れないので充電からスタートです。塗装作業前に気がついて良かった。
PEN慣れしてしまっているので、APS-Cなのに異様に大きく重く感じます。
すっかりオリンパス慣れしてしまって操作が難航です。どうやってファインダーじゃなくてモニター見ながら撮るのか、思い出せません。
しょうがないのでファインダー見て撮ります。
露出と絞りとSSは良いんですが、ISO感度をどのボタンで操作するのか思い出せません。ファンクション押しながらダイヤルだったような気がしますが、操作できません。
なんてやっていたら、猛暑なのに突然冷たい風が吹き出しました。
この写真撮ってたら暴風&土砂降りですよ。ゲリラ的な。
やっぱり持ち歩くならサイズ&重さでPENシリーズかな。
で、エッセノーヴァのエアコン効かない問題ですが、あれこれ調べてもらったところ、どうもエアコンそのものには問題はなさそうだとの連絡が。。。
(軽自動車特有のコンプレッサーの能力が小さい問題を除いて)
冷媒の循環はちゃんとできているし、レシーバーのフィルターも18年使ってるので詰まりがゼロでクリーンとは言わないけど、循環に支障が出るレベルとは思えないということで、考えられるのはコンデンサを冷やす空間の問題じゃないかと。
赤く囲った付近がコンデンサなわけですが、この範囲に穴をあけてコンデンサに空気がちゃんと当たるようにしないと解決できないんじゃないかとのことでした。
(純正はこういうところは徹底して導風&エンジンルームの熱気巻込みが防止できるようになっていて、ちょっとイジるとバランス崩れて能力が極端に落ちると)
これはラジエターの冷却にも連動してるから水温もヤバいことになってるんじゃないかなと。
となると、これはエッセノーヴァ特有の問題ということになるんですが、他のユーザーの方はどうなんだろうか。。。