アストロのアメ車・DIY・車検・洗車・ホイール交換に関するカスタム事例
2022年10月23日 19時14分
よっさんです。
今日も嫁さまから写真頂きました。
何処❓カルフォルニア❓空、青っ❗️
夏感、ハンパない(笑)
センスを何処かに置いてきたよっさんには、絶対撮れない奴です。
nice shot 嫁さま❗️
夏は暫くお預けですねー。
嫁さまの車も来年までには、バージョンアップしたいですね。
嫁さまも色々カスタム考えている見たいで、リサーチに余念がありません。
ただねぇ、嫁さま見てるの・・・
SEMA SHOW・・・
カッコイイけど・・
まぁ、出来る範囲で(笑)
先ずは目先の車検です。
良いタイミングでミラーも落ちました。
いつもの接着剤買うの忘れていたので、家にあったゴリラシリーズで貼ってみます。
こんなの使ってみます。
ダメだったらやり直します。
何使っても落ちるんですけどね(笑)
いつの間にか居なくなってしまった、エアクリーナーボックスの留め具。
その内出て来るでしょ!なんて思っていたのに、出て来ませんでした。
応急処置と言う事で・・・
リューターでスリット掘ってインシュロック❗️
ナンバー灯も白にしないといけませんねー。
このオレンジ好きなんですけど、車検に通らないからしゃーなし。
こんなのに交換します。
写真撮り忘れました。
交換しました(笑)
今のタイヤ、サイドにクラック発見❗️
ストックのホイールに交換します。
車検位なら大丈夫・・・
このホイール意外と好きなんですけどねー。
今っぽくないんだよなぁ。
色々剥がれてるから、チャッチャッとスプレー塗装したら、弾く弾くっ(笑)
困ったらチッピング塗装(笑)
下廻りはケルヒャーの出番❗️
オイル汚れもなんのその❗️
ガシガシ洗います。
綺麗になったはずなのに、ボロさが際立つ(笑)
色塗ろうかなぁ・・・
今年は色々直してるから、オイル汚れも少ないしドライな感じで良いはずなのに、やっぱりボロく見える(笑)
さっさと車検終わらせて、色々やってやりますよ〜❗️❗️
出来る範囲で(笑)