X5のDIY・X5 E70・bmw・マイクロフィルターに関するカスタム事例
2019年12月25日 14時48分
ゆるーくBMWライフを楽しんでおります😉 カッコイイなぁ、素敵だなぁと思った投稿には、車種、趣味趣向を問わず、“いいね” & “フォロー”させていただいてます🎶 お気軽にコメント&フォローしていただけると嬉しいです☺️ フォローしていただいても投稿無しの方、1年くらいアクションの無い方などは申し訳無いのですがフォローを外させていただきます。悪しからず。
今日は内気のマイクロフィルターをDIYしてみます😎
工具は左から、T20、プラスドライバー、ラチェットです。
まず、助手席側のグローブボックスの下にある、赤マルをプラスドライバーであけました(^^)
ぱかってあいた時の図。赤マルは足元ライトのカプラーなので、外しちゃいました😉
外した時の図(^^)
続いて、赤マルをT 20で外します😚
あわせて緑マルの部品を手前に軽く引いて外します🎶
T 20で外すと青矢印のように押さえられていた部品がブラーンとします。
さっきの緑マルの部品を外し、フィルターの下についている部品を赤矢印の方にスライドさせて外します🤨
緑マルの部品😊
これでやっとフィルターを取り出せますが、スルッと出てくる訳ではなく、干渉しながらひっぱりだしました😳
新旧、差は歴然ですね😊
あとは逆の手順でおしまいです😁
作業時間は慣れれば30分かからないと思います👍👍