デイズルークスのデイズルークスハイウェイスター・デイズルークス・塗装・フォグランプカバー・B21Aに関するカスタム事例
2021年05月08日 12時00分
車、とくに日産車が大好きです。夫婦揃っての車好きでたまに夫婦でオフ会参加などもしています。 私は日産車はデイズルークスか2台目。1台目はティーダ18G(1800cc)に乗っていました。 旦那さんはIMPULのK12マーチにはじまり次にマイクラC+Cを乗っていました。現在は私が日産デイズルークス、旦那さんがダイハツのコペンを乗っています。 いろいろ参考にさせて頂き、自分のデイズルークスももっともっとカッコ良くしていきたいです(*^_^*)
フォグランプカバーの塗装を完了して…
あらためて見てみるとやっぱいい✨
ずっとやりたかった事なので満足度が高いです😊
フォグランプカバーを塗装しようと思ったのは旦那さんのコペンがきっかけなのですが…コペンって最初からフォグランプカバーがブラックで塗装されているんですよね。それにリヤの部分も一部しっかり塗装されているところあるし。やっぱ本体の値段が高いだけはあるんですけど(T_T)
それにくらべて日に日に色がグレーになっていくデイズルークスのフォグランプカバー。。。いつからかコペンはしっかり塗装されていて、いつ見ても綺麗なブラックになっている事がとても羨ましく感じるようになりました。
私のデイズルークスもコペンみたいに綺麗なブラックで塗装して、いつ見ても綺麗な状態にしていたい!そんなわけで今回のようになったわけです。
う〜んやっぱいい✨
いつ見ても綺麗になってるぅ〜
フロント顔もちょっと引き締まった感じになってさらに満足度高いですね✨
やっぱ塗装して良かったぁ😊