タントカスタムのタントカスタムl375s・ハンドルカバー編み込み・シートカバー・ほぼワンオフ・部品でなく工具にお金かける人に関するカスタム事例
2024年01月01日 17時51分
みんカラしか使った事なかったのですが、こっちもデビューしました。 国産、外車問わずなんでも好きですが、カスタム車がやっぱり好きです。 いわゆるDIYの業界で仕事しているので、出来る限り自分で作業するように心がけています! 写真の場所は弊社事務所の駐車場兼僕の趣味ガレージです! 工具も気兼ねなくお貸しするので埼玉の熊谷で是非一緒にイジイジしましょう🚗 良かったら相互フォローよろしくお願いします😌 ※名前をTからTwitterネームに変えました!
元旦から地震で大変です🫨
私も警報にビビりましたが、テレビでニュース見ながら夫婦で作業してました。
タントはシート側にシートベルトがあるため、左肩は一度全部切断し回り込ませて縫製し直しました。
写真撮ってませんが、裏側のテーブルも一度取り外し、機能を失わないように取り付け直しています。
シルバーの部分は塗りました🧵
取り付けで完成です。
ハンドルカバー編み込み作業は取り外してすると三分の一くらいに時短できます。笑
めんどくさくても外す事をお勧めします…
4,221円でこれだけ変われば充分ではないでしょうか。
ピラーのベージュが気になるので、後日ピラーは全て塗装し直します。
ナビ周りのシルバー部分も青にしたいですね。