718 ケイマンのポルシェ・勝浦市・勝浦灯台・外房に関するカスタム事例
2022年01月04日 07時12分
いいね!をいただいた皆様、フォローしていただいている皆様どうも有難うございます❗️ 初めて購入した車が新車で買ったゴルフ2。それから、かれこれドイツ車ばかり20台近く乗り換えています。E46やE90、オペルなんかも乗りましたが写真がほとんど残っていません。 ということで、自分の自己満足の為だけに写真をアップしています😅 そんな…車好きのちょい悪オヤジですが、宜しくお願いします。 フォロー数稼ぎの方はご遠慮ください。
こちらは勝浦市の「ひらめきヶ丘」に建っている「勝浦灯台」です😊
実は、勝浦灯台って存在は知っていましたが…
来たのは初めてなんです😊
クルマを停めた場所からでも、このような絶景を眺めることが出来るんです😁
入口に案内板がありますが…
環境庁と千葉県は、ちゃんとこういったところを綺麗にして欲しいですね。
『外房でもっとも東に突き出た「ひらめきヶ丘」は海抜70m、眼下は遥か太平洋。
この丘上に建つ白色八角形の勝浦灯台は、北の犬吠埼灯台や南の野島埼灯台とならんで県内を代表する灯台であり、外洋航路の安全に重要な役割を果たしています。
大正6年2月に竣工し3月1日にはじめて光がともされました。
灯高は21m。光度は14万燭光の白色閃光。
毎秒221kmで、実に千葉〜東京間を照らし続けています。
また、丘上から望む日の出は県内随一とも称され、勝浦湾の落日とならび雄大であり絶景です。』
と記載されています😊
坂道を登ると、直ぐに見えます😊
こちらの案内板は文字が消えていて読みづらい状態でした😞
『この灯台は、大正六年三月一日に設置点灯されました。それ以来、七十年余りにわたり船舶の安全な公開を願い、この南房総の海上を照らし続けています。
私たちは、今更ながら歴史の重みを感じないではいられませんが、特に昭和二十年、第二次世界大戦末期の二月二十五日から八月十五日の終戦までの間、二十数回にわたり米海軍艦載機の襲撃を受け、灯台と当時この構内にあった宿舎に相当な被害のあったことが記録されています。
その後、数回にわたり機器の改良が行なわれ、昭和五十八年にタイル貼りの灯塔に改造されたの現在の灯台です。
(中略)
この灯台が、永い歴史の中で、数多くの船人の命と貴重な財貨を人知れず救ってきたであろうことを想うとき、これからも、夜毎美しい光を沖行く船に投げ掛け続けるよう祈念するものであります。
社団法人 燈光会』
この勝浦灯台は、残念ながら一般人は参観出来ないんですね〜😆
勝浦灯台は、勝浦航路標識事務所敷地内にあり基本立入禁止🚧なんです。
柵の外から撮ったショットですが、八角形の素敵な灯台ですね😊
灯台入口の真横からのショットです😊
GTシルバーって、しみじみ素敵なカラーだと思います。
オプションカラーにしてよかったと思える瞬間ですね〜
反対側の高台からパシャリしました😊
ちょっと枯れ草が邪魔でしたけど…
写真を撮る🤳ことに集中して、落っこちちゃうとシャレにもならないので〜😅💦💦💦
その高台から海の方を撮るとこんな感じです😊
灯台入口からの景色の方が良いですね‼️
高台から降りてきた途中でのショットです。
やっぱり海をバックに撮れば、どんなクルマでも映えますよね🤗
2日、3日は箱根駅伝🎽を毎年観ています。
もちろん母校を応援📣していますが…
歳とともに感動で涙腺🥲が緩くなって困ります。
どこの大学の選手もみんな頑張って欲しいです。
アナウンサーが、走っている選手🏃♂️の生い立ちとか紹介するじゃないですかぁ〜
小さい頃にお父さんを亡くしたとか、ケガから立ち直って走っているとか、4年生で出場出来なかった先輩達の気持ちも背負って走っているとか…
泣かせるようなエピソードを伝えるものですから感情移入しちゃうんですよね😆
青学の原監督はTV📺に出過ぎであまり好きではありませんが、大会新で優勝させるのですから…
なんだかんだ言っても凄い監督なんでしょうね〜
でも、賛否両論あるとは思いますが…
ケニア🇰🇪の留学生が出過ぎですね。
5〜6校もケニア留学生を出場させるのはどうなんでしょうか?
留学生というよりも、ケニアから連れて来ているわけですよね。
花の2区はまるで、箱根駅伝というよりも…
外国人のマラソンを見ているようで😅
ケニア留学生でごぼう抜きするのを見ていると、なんか趣旨が違うような気がします🤔
もし、CTの皆さんの母校がケニア留学生を出場させている大学でしたら気分を害していると思いますので、あくまで私見ですから…許してください。
で、私の母校の結果は、、、
予選会からになってしまいました😭