86の天竜川・天竜峡・水力発電スクリュー・駒ヶ岳に関するカスタム事例
2021年05月06日 17時07分
南信へドライブ〜
後ろの山はたぶん駒ヶ岳
道中なんか発見!
水力発電のスクリューでした
そして天竜峡へ
橋めっちゃ揺れた🤣
高かった😨
そして帰り際天竜峡大橋へ
橋の下部が歩道になってる珍しい構造
天竜川が一望出来ました
2021年05月06日 17時07分
南信へドライブ〜
後ろの山はたぶん駒ヶ岳
道中なんか発見!
水力発電のスクリューでした
そして天竜峡へ
橋めっちゃ揺れた🤣
高かった😨
そして帰り際天竜峡大橋へ
橋の下部が歩道になってる珍しい構造
天竜川が一望出来ました
休日の晴れた日にしか乗らない車。必然と乗るのはいつものちょい乗りドライブコース(往復15㌔)たまには遠出しようかと思ってみたりするけど、未だに行動に移せず...