インプレッサ G4のタイヤ交換・スパシャンに関するカスタム事例
2022年11月20日 21時23分
インプレッサG4乗りの30代前半です。 車の知識は皆無ですが、皆さんの愛車を楽しく見させていただいてます。DIYが出来ず全てディーラー任せであり、あまり皆さんのお役に立てる投稿はございません💦最近はカメラでの写真撮影にハマっております(初心者ですが)。どうぞよろしくお願いしますm(__)m 納車:2017年5月 一眼レフ:Nikon d750
前回の投稿と同日に撮った、冬タイヤに交換する前の写真です。
これは先週末に、法定点検でスバルに行った際に。
先日、北米スバルで新型インプレッサが発表されましたが、以前から言われていた通り、G4は廃止の流れとなりましたね。
つまり、スバルでセダンが欲しいとなれば、このWRXS4しか選択肢が無くなりました…
そして先週インプレッサのタイヤ交換を、昨日は妻の車のタイヤ交換を行いました。
妻の車のタイヤ交換後、インプレッサを洗車&スパシャンコーティング。嫁の車も洗車&コーティングするつもりでしたが、終わる前に日が暮れそうだと判断し、断念。
暫く雨無しと確認したのに、スパシャン後に小雨が降るアクシデントが😨
そしてどちらにしろですが、この時期になると朝方は冷え込むためボディは凍り、その後水滴まみれに。
この時期は、やるべきではなかったでしょうか?笑
おまけ。
暗過ぎるのと、まだ紅葉には早い時期に撮ったもののため、ただの景色写真になりました…