Cクラス セダンのCクラス・C43・洗車が趣味に関するカスタム事例
2022年11月08日 21時47分
2023年10月1日 Cクラスを主体に チーム C-EALsを結成しました。 勿論、Cクラス以外でもメルセデスにお乗りの方は参加可能ですので、お気軽にご連絡下さい! ウェブサイト https://rs35115.wixsite.com/c-eals YouTube https://youtube.com/@c-eals.mercedes-benz-only-team インスタ https://www.instagram.com/team.c_eals_goataro/
先週半ばにヤナセに車検を出し、土曜に引き取りに行って来ました。
車検に関しては特に不具合もなく終わりました。
営業さんが物凄く理解をしてくれており、この辺が本当に嬉しかったです。
入庫の日は生憎の雨の夜でしたが、営業さんが残業をして待っててくれました。
実はこの雨の中で事前にウォッシャーチェックをしてくれており、翌日以降の検査ではウォッシャーを使わないように整備の方に警告してくれていた様です。
車両の保管も預かりの車両は外に止めるとのことですが、うちのは庫内に止めるようにしてくれたとのことです。
そして養生。
車両を回りしてもらってる際、走行していのを見たらドア下から何か青い物が・・・一瞬なんなのか戸惑いました(笑)
過剰なまでの養生で左右ともにサイドステップの内側までとステアリングまで養生をしてくれてました😍
営業さん曰く、絶対に傷&汚れを付けない様に意識したとのことです。
この辺の気遣いは本当に嬉しい限りです。
元々C43を購入した営業さんではなく、引き継ぎの営業さんですが、感謝感激です!
この手の営業センスって台数をばっかりの営業だと難しいのかと思いました。
その後、メルセデス関連の話題で盛り上がってしまいました。
元々営業さんはブラバスのホイールに変更する程のカスタム好きでC43のバネ交換の金額やらを聞いて、ご自身も少し車高を落としたいとのことでした。
ヤナセさん。
いろいろと高額でも納得のサービスです。
後は車検ステッカーを待つだけです。