プリメーラのドライブ・撮り鉄・大村線・長崎本線・ハウステンボスに関するカスタム事例
2020年09月20日 20時36分
福岡で47万kmオーバーのP11プリメーラを駆るオッサンです。 5人家族ですが、この1台で通勤や買い物、レジャー、全てをこなします。 かなりお疲れではありますが、よく働くナイスな相棒です(^^)
超〜久しぶりの3連休・・・今日はその2日目。
ちなみに昨日は中学校の体育祭でした(^_^;)
今日は車と言うより、鉄分補給でJRの大村線や長崎本線(旧線)沿線をウロついてきました。
久々の遠征なんで、ドライブも兼ねてるかもですがw
↑は長崎本線の新線と旧線が分かれる喜々津駅です。
↑JR長崎本線(旧線)大草〜東園
↑↓JR長崎本線(旧線)東園〜喜々津
新しく導入されたYC1系が、既に主力化してますねぇ。
最初の5本くらいは全部YC1系でした。
そんな中、しっかり(?)と66・67や220なんかもゲットはしましたよ(^^)
↑↓JR大村線 南風崎〜小串郷
↑の2枚の場所に行くと、必ずこの構図で車撮っちゃうんですよね〜w
ハウステンボスの関連施設がバックに来るので、ちょっとEuroっぽくなるのがお気にです(^o^)
まだいくつか大村線を撮影した画像がありますが、CARTUNEなんで今回はこれくらいで(^_^;)