レネゲードの蔵cafeガレージ・ログハウスセルフビルド・洗車・洗車、コーティング・レネゲードに関するカスタム事例
2024年03月17日 16時18分
魔法の絨毯 雅 laboratory クルマ旅、バイク旅 乗り味支援 factory 日本の蔵をrenovation base 蔵garage
今日は、サニトラ娘が来たが?
めちゃレネゲードが汚かったので
完全洗車を実施
春で色々と忙しいんだと
室内からボディまで
汚れを落として、酸性溶剤
それとコーティング
ヌルピカになりました
昨日は、久しぶりに
北欧ログハウスセルフビルドお手伝い
屋根作業 2日目です。
1/4垂木つけました
スライドレール治具も完了
屋根材ですが
現在、合板がめちゃ高く、
大量に買えない^ ^
棟梁 アルバイトを
始めました^ ^
現場には、モンキーで移動
一緒に作業してる先輩から
マグネットタンクバック貰いました。
若くして使った40年前の物
それもアクセス製
有り難く頂きました^ ^
屋根材、裏から見ると木組が映えてで綺麗ですね^ ^
屋根部分
垂木いいね
青空に垂木^ ^
垂木は、まあ、真っ直ぐでない垂木を
調整してつけるが
天板が高くて^ ^
うちの棟梁は、良く働く^ ^
良く登る^ ^
現場はモンキーで移動^ ^
これ、これ^ ^
40年前以上のマグネットタンクバック^ ^
HONDAアクセス製