コペンのパワーハウスDTM・ハーフウェイ・テイクオフ・ピボット・openstyleに関するカスタム事例
2019年12月28日 17時44分
画像は少し前に撮ったものです🎵
しつこいですが、大阪のジーライオンです😁 隣はフォロワーのダイスケさんのコペンちゃんです❗
ところ変わって、ここは兵庫県西宮市のパワーハウスDTMさんです🎵
奥には400系コペンちゃんのエクスプレイが見えます😆😆 ちらっと盗み見しましたが(オーナーさんゴメンなさい💦)かなり格好良く弄ってありました🎵
店内には何と黄色のローブと黄色のセロが入庫していました😅 さすがはパワーハウスDTMさんです❗
この日は外のエクスプレイと合わせて、400系コペンちゃんの揃い踏みでした😆😆
ところで僕はパワーハウスDTMさんにエアクリーナーキット、トーションビームロッド、ピボットスピードメーター、ブローオフバルブの装着に来ました🎵
いきなりですが、純正エアクリーナーボックスも純正ブローオフバルブもあっという間に撤去されちゃいました😅
パワーハウスDTMさんのエアクリーナーキットを装着しました🎵 うむむ、格好良す〜😆😆😆
しかも少しの雨なら、全く濡れない設計🎵
ハーフウェイのトーションビームロッドを装着しました🎵 走ってる時は見えません😅
テイクオフのブローオフバルブを装着しました🎵 エンジンルームが少しずつ華やかになってきました❗
(≧▽≦)
ピボットのスピードメーターVも装着出来ました🎵 コクピットも少しずつチューンドカーらしくなってきました❗
うん、格好良い😁😁 左からピボットスピードメーターV、オートゲージのブーストメーター、HKSのブーストコントローラーです🎵
戦闘準備、完了です🎵 明日はフォロワーのダイスケさんとsinさんの3人で淡路島1周ツーリングする予定です❗
どんな風な走り味になっているのか、楽しみです🎵
(#^_^#)