X3 Mのcompetition・BMW・M・X3・パノラマルーフに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X3 Mのcompetition・BMW・M・X3・パノラマルーフに関するカスタム事例

X3 Mのcompetition・BMW・M・X3・パノラマルーフに関するカスタム事例

2024年09月20日 17時59分

minamiのプロフィール画像
minamiBMW X3 M G01

悩みに悩みに悩みに悩んだ結果… X3M Competitionに決定! 純内燃機関のモンスターSAV(SUV) 妥協せず思いっきり好みの仕様にして本国に発注。9ヶ月間待ちに待った甲斐がありました(^^) 万能無敵で本当に素晴らしかったゴルフヴァリアント君同様に可愛がりたいと思います。

X3 Mのcompetition・BMW・M・X3・パノラマルーフに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

拘りシリーズ

◼️パノラマルーフ 👀❣️

クルマ選びで必須条件だった開閉式パノラマルーフ!
・後部座席頭上までガラスがあること。
・真ん中に補強バーが入らないこと。
が追加条件。

これに見合うクルマって凄く少ないんです。

クーペ型SUVは元々後部座席が狭いので対象外だったけど天井がスラントしてるためガラス面も前方までしかなくNG🙅‍♂️

イギリス勢のジャガーやランドローバーは以前は開閉式も選べるたのに軒並みハメ殺しガラスのみとなってしまったので🙅‍♂️

ベンツGLCは天井で剛性を出してるので補強バーが入り開放感無いので🙅‍♂️

Q5、XC60、ティグアンなどはサンルーフの条件は合致しているのですが今回はスポーツカーが欲しかったので🙅‍♂️

新しく発表されたX3もハメ殺しに変わってしまったし…。ハメ殺しの方がガラス面が広いので開けない時はスッキリしてるんですがやはりいつも開けていたい派なんです😊

ゴルフヴァリアントと比べると運転席頭上に近いところにサッシの枠があるので後部座席からの視界はより快適。開口面積は少ないのですが全部開けた時にもガラスが重なる部分が少ないので後部座席からの視界は天井が高いこともありヴァリアントより良くなりました。👍

X3Mはコンフォートモードでもサスがガチガチなので同乗者は乗れたもんじゃないとのレビューが多いけど一応後部座席ファーストでのクルマ選びです😅

X3 Mのcompetition・BMW・M・X3・パノラマルーフに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

◼️Mスポーツシート 👀❣️

めちゃくちゃ好みの形状のシート!
そして念願のベンチレーション付きシートです😊

背座からエアが出て循環するので冷暖房どちらの時も快適なはずなのですが汗をかきやすい膝裏?腿の先?には空気穴がないのが難点…。でも嬉しい装備です。
家族からは背面に何もポケットが無いので不便との声。

そしてシート/内装色❗️
サキールオレンジという赤系にしました。外装が青色で大人しくなってしまったぶん内装で楽しもうかと😊
黒は普通だし、グレーは中途半端だし、茶色はオトナだし、黒と茶のツートンも美味だし、白は後期型から無くなってしまったし…ということでMらしい赤色に!

これまたBMWの赤内装は車種ごとに微妙に違っていて余りにも派手派手しい赤だと嫌だな〜と思い現物確認したいにも何処にも無し。探しに探し認定中古車のX4Mを発見したので見にいくも地下駐車場に展示してあるので太陽の光のもとで確認できず。でもでも超派手!って色でもないのでこれに決定しました。

奥さん娘からは、『青に赤…』と呆れられること9ヶ月でしたが、現物を見て『カッコいい❗️』と言ってもらえ一安心😃

X3 Mのcompetition・BMW・M・X3・パノラマルーフに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして夜〜。
ヘッドレストのMが光ります😅
わたしはめちゃくちゃ好きな感じ🥰

最新型のクルマの様に巨大なディスプレイやイルミネーションたっぷりでは無いクルマらしさ残るクラシカルな感じがお気に入りです。

X3 Mのcompetition・BMW・M・X3・パノラマルーフに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

内装ついでにシフトレバー周りを!

X3MはX3M40i/40dとは異なるシフトパターン。M3同様にニュートラルから右に倒すとドライブ。更に右に倒すとマニュアル。左前方に入れるとバックです。

シフトノブ下の左側のレベルスイッチでギアが繋がる速さを調整できます。

BMW X3 M G0132件 のカスタム事例をチェックする

X3 Mのカスタム事例

X3 M G01

X3 M G01

会社より行く頻度が高い羽田空港🛫背景道路と同じ高さでスポット←→滑走路間を移動する飛行機が通るのでタイミングが合うとカッコいいんですけどね…乱立する照明の...

  • thumb_up 172
  • comment 12
2025/03/17 09:55
X3 M G01

X3 M G01

X3M×2フォロワーのy-surfさんとのプチミーティング❣️貴重なダブルスポークホイールコラボ🛞🛞!y-rurfさんはグロスブラックのキャリパーです。構...

  • thumb_up 163
  • comment 19
2025/03/08 14:16
X3 M F97

X3 M F97

リヤディフューザー変更✨Mパフォーマンスリヤディフューザーを変更作業前3Dデザインリヤディフューザーに変更作業後👍3Dデザインのエアロフルコンプリート👌リ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/03/07 21:49
X3 M G01

X3 M G01

最高気温22℃の暖かだった日曜日の夕方。所用でショッピングセンターに出掛けたのでいつも空いている屋上で撮影大会📸。日が暮れて真っ暗になっても長袖Tシャツで...

  • thumb_up 173
  • comment 18
2025/03/05 20:10
X3 M G01

X3 M G01

アコードツアラーに乗られているお友達のフォロワー"Accord-t"さんにX3M君を見て頂きました😊当日はみんカラ由来のY'sClubのモーニングミーティ...

  • thumb_up 168
  • comment 8
2025/03/03 15:49
X3 M G01

X3 M G01

使い回しの写真ですが…『キャリパー』がお題でしたので…💦ブレンボ製のMコンパウンドブレーキシステムのキャリパーです❣️標準は青色ですがメーカーオーダーで大...

  • thumb_up 176
  • comment 21
2025/02/22 13:24
X3 M G01

X3 M G01

慣らし運転モード(ECU設定)解除❣️5500回転のリミッターが解除されたのでこれで510ps🚙❗️0-100km/h3.8秒🚙❗️ピュアMモデルのみにあ...

  • thumb_up 170
  • comment 29
2025/02/16 19:30
X3 M G01

X3 M G01

松ちゃんさん主催の房総フラワーラインツーリングに参加させて頂きました。BMW中心に50台あまり。最高のお天気のなか凄く楽しかったです。解散後貴重なトロント...

  • thumb_up 161
  • comment 20
2025/02/10 14:22
X3 M G01

X3 M G01

大好きなGATEBRIDGEと❣️実家の用事で横浜🚢に。ゲートブリッジを渡るのでちょっと寄り道しての撮影タイム。こんなに晴れているのに夜は雪がパラついた東...

  • thumb_up 183
  • comment 21
2025/02/04 21:52

おすすめ記事