RS6 アバントの羽山第2トンネル・すんげえ道・ナニコレ珍百景・次回は羽山第1トンネルに関するカスタム事例
2020年06月17日 18時27分
神秘な場所に…
最近は何もするきが湧かない
ペテン師?
いや詐欺師?
いや如何様師?
どれも同じ意味ですがなにか🤣
修理を終えてからの慣らしがてらに…
行きなりの到着写真で寸マソんw
なんとかと言う橋ですw
映画のロケ地らしいですが…知りません(笑)
上からの写真です。
夜はこんな感じらしいですが?
写真は高梁市から拝借ですがなにか🤣
来る道中です。
凄く山々が綺麗でしたね‼️
道が狭いし悪いし二股別れしてるし
下に行くと思い携帯のナビ見たら上やし
何せ道がRS6でギリギリですねw
前から車が来てもほぼ完全に
交わせねえなあ(  ̄▽ ̄) いや交わせない( TДT)
平日はお勧めですが土日は止めた方がええと
思いますわあ😁
運転に自信のある方は行かれて下さいね✨
普通に軽トラのお爺さんが爆走してますからw
目的の羽山第二トンネル入口です。
遠目で見るとこんな感じですが…
中は手彫りのトンネルで
結構不気味かんが満載ですよ💦
実際に道中はこのトンネルよりも狭くて
木の枝や細かな落石があり水も湧いていて
足元最悪ですね、洗車しないで来た方が
良いと忠告しときます✨
因みに写真は明るく加工してますので!
長さ的には20メーター位かな?
はい、出てくるとこんな感じです(笑)
道中は暑かったですが
ここはかなり涼しかったですよ✨
角度をかえて…
因みに小屋の中に椅子があり
こんな張り紙がありますよw
遠目からはこんな感じです(*^^*)
久しぶりの慣らし & ドライブでした😁
時間は2時間弱位かな!
次回は羽山第1トンネルもあるらしいので
そちらに行ってみたいなと思います!
あっ…因みに羽山第1トンネルは
第二トンネルから1キロ上がると
ありますよw
トイレもそちらにあるらしいです🤣
それでは皆様、マタニティー🌠
※ 写真は高梁市の拝借ですがなにか(?_?)