ゼストのDIY・マフラー交換・自作マフラー・JDMに関するカスタム事例
2020年03月01日 15時11分
愛知 DIY派 Nikon D5300 Instagram: boss_8358 ジャンルはなんでも大好きです 色んな車乗ってました これからも色んな車に乗っていきたいです よろしくお願いしますm(_ _)m ※よく車を変えます...
今日のゼストくん
純正マフラーを取り出します´`*
マフラーゴム2個はずしてm12のナット2つでとれます´`*
腹下´`*
余裕ありますね〜(爆)
ご開帳〜〜〜´`*
中身を全て切り刻んで出します🤪
サンダーのみです
お腹の中身を全て取り終えたので
縫合手術をしました
100vの半自動溶接機でバチバチと
綺麗なビードとか100vでは出せないので端からモリモリ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
出口を切り落として38πの手すりパイプをバチバチ⚡️
シングルでは寂しいので横にパイプを足して
デュアル風に´`*
タイコに穴を開けて二本出しも考えたんですが
めんどくさくなってやめました(笑)
出幅は適当です´`*
この辺にあったらかっこいいかな〜
ぐらいの気持ちでカットしました´`*
気になる音ですが
車内では純正と変わりませんwwww
後ろで聞いていれば乾いた音がしてGoodですね´`*
中間ストレートでもしたらもっと鳴くと思います!
今回はここまでにしておきますw