XJの故障中・DIY・ENR34・配線上げに関するカスタム事例
2024年04月07日 23時22分
昨日はあの後JAFのおかげで無事に帰ってこれました
この車を買った時に「もし何かあった時のために」と入っておいたのが正解だったようです
やっぱり古い車は何の前触れもなく急にこうなる事があるのでJAF必須ですね
詳しい方からアドバイスをいただいたので色々点検してみます
まずはエアフロ。
温度センサーと写ってないですがホットワイヤー部分を清掃。
そしてプラグ。
オイルがプラグホールに滲んで点火不良を起こす事があるようです。
実際にオイルでベトベトでした
取りあえず清掃して元に戻しましたが早急に変えた方が良さそう…
右側はインテークパイプを外すだけ、左側は何もバラさずすぐにプラグまでアクセスできるのでこの辺りの整備性はとても良いです。
残念ながら症状は改善せず、エンジンは一瞬始動するものの、ストンと止まってしまいアイドリングしてくれません…
ジャガーがダメになったので作業途中だった34を走れるようにするため配線上げを行いました
灰色の塗装は塗装剥げてる部分に塗った錆止めの亜鉛塗料です(めちゃくちゃ雑だけど)
取りあえず普通に走れるようになりました
ジャガー直すまで34だけで頑張ります
(33早く戻ってきてほしいなあ…)