カプチーノの車検に向けて・パーツ外し・車検もどしに関するカスタム事例
2021年10月17日 19時33分
久しぶりの投稿、どうもイケヨシです。
だんだんと寒くなってきましたね、暖房を付ける日が多くなってきました。
さて、今回は11月に車検があるのでパーツ戻し作業をしていきます。
前の勘違いから早7ヶ月笑今回はホントですよ!笑(前の投稿より)
まず最初はフルバケのこの2つ。
このシートは車検非対応なので2脚とも戻していきます。かっこいいんだけどね。^^;
ゴミが沢山溜まってるかなと恐る恐る外すと思ってたほど溜まってませんでした。
多少の砂利はありましだが、掃除機でパパっと掃除して…
ひっさびさの純正シートです。
母親が運転席のシートベルトのホルダー(?)を折ったみたいなので上半分がないです笑
まあ、ちょっとしか使わないので大丈夫ですが笑
座ってみたら座席の高さに笑ってしまいました笑
やっぱBRIDEのシートは低いんだなと改めて実感笑
次はクイックリリースを外して〜。
これはホーンの接触がわるいので一応外しました。
ここまでは昨日の作業。
ここから本日の作業です笑
昨日でやってしまおうと思ったらバテてしまって笑
今日はブローオフをリターンにしました。
パイプが凹んでるけど、大丈夫かな?…
最後は車高上げです(´△`)
前のまま作業員Tさんに見せたら「このままだと低すぎるけん上げてきてね〜」と言われました笑
作業し終わって、
これで文句ないだろう〜笑
いちばん低いところでも11cmはあったので大丈夫なはずです!!
ホイールも戻して列車みたいに引っ込んでしまった笑
なにこれ可愛い笑
今回の車検で構造変更、希望ナンバー、エンジン載せ替えかエンジンオーバーホールを頼んでもらいました!
Tさんに聞くと金額は30から上で考えといての事…
まあ、大丈夫かな(白目)
帰って来るのが楽しみです!!