プリウスの純正・純正+α・USプリウス・突然のトラブル・クリスマスイブになんて日だ!!に関するカスタム事例
2021年12月24日 23時32分
~2022.04.09 US TOYOTA PRIUS (ZVW30) 2023.03.06~ TOYOTA PRIUS ツーリングマイコーデ 『ちょっとヘタった現地のプリウス』 をコンセプトに、ノーマル+αでのんびり🙃 街中になるべく溶け込む。しかし少しの違和感を感じる。そんな感じを目標に😆← USテイスト🇺🇸を感じる車に惹かれます🤤 無断フォローお許しください
今日お昼過ぎに警告灯の件で、ディーラーは以前事実上の出禁を喰らったためw← 近場の輸入車取り扱い店舗に事前連絡をし相談、お伺いしました🥺
とりあえず診断器通してコードを拾ってもらうと、
ブレーキを電子制御で圧力をかけるためのなんちゃらかんちゃらのガス?が抜けてるらしく、回生ブレーキ?が効かない状態らしいです😞
ちゃんと聞いていたはずなのに家に帰るとすっぽりと忘れてました。🤪
改善はなんとかユニット?の一式交換をするのが理想的らしいですが、費用も軽く20~30万ぐらいはかかるらしく💸💸
圧力をかけるための一部分で様子を見るのも手だとの事。
フォロワー様で同様の症状でリコールを受けられた方もいらっしゃるので、後日ディーラーにて相談してみようと思います😥
今回診断器をかけてリセットしてもらっただけで
5500円かかりました🥺ビックリシタ
ディーラーだと無料でして貰えてたのでその感覚でしたが。。
自分ではできないため全然払いますけど、お金かかるならせめて事前に教えて欲しかったですね😞💦
そして無事、6時間経たないうちに再点灯しましたとさ、めでた死めでた死
いっその事乗り換えようかな...🤔