ライフのホンダ アルマス・レーシング×福祉・Sタイヤ・タイヤレター・ダンロップに関するカスタム事例
2020年07月08日 22時15分
はじめまして🙋縁あってライフ乗ったら流用が効くので楽しくて💕理想はレースカーみたいな福祉車両🔧(笑) ホンダのビートやトゥデイには出来ないカスタムして、みんながびっくりするライフを作りたい😘 無言フォロー歓迎します🎵フォロワーさんの最新の投稿に私から挨拶しちゃいますので☀️お気軽にどうぞ😆👍➰
こんばんは😃🌃
フロントタイヤをサーキット用Sタイヤに履き替えて、ダンロップのレターは黄色にカラーリング🎵
2輪の頃からホンダの乗り物は「ダンロップ」が似合うと思います😉
レーシング感を押し出すと、更に「福祉シート」との違和感が妖しくなります(笑)
国内の軽自動車で、最初に福祉仕様を出したのが「ホンダLIFE アルマス」
このアルマス仕様、5MT、軽量フライホイール、ギヤ比変更、それらをターボで加速させて乗る「楽しさ」と「妖しさ」←わかる人いませんね😁
手前がストリート用、サイドウォールが丸いです🌀
奥がSタイヤ、サイズを185にしたこともあるのですが「逆引っ張り」してますよね(笑)
それが素敵😘
本日もまーちゃん😺の限界ギリギリ白目😱