寅次郎さんが投稿した郡山イオン・トミカ・トミカプレミアム・鬼滅の刃に関するカスタム事例
2020年12月19日 15時12分
奈良でGHのアテンザのスポーツの20Cに乗っています!Auto Exeパーツ装着しています!よろしくお願いします! 投稿内容・トミカ&イベント情報&スタバ&スイーツ&プラモ!ミニ四駆&愛車紹介等(景色&季節コラボ)です!色々!集めています!😄
郡山イオンのジョーシンに行って予定通り全部購入できました!😄今日は、トミカ以外の商品限定販売もあったんで凄い列がありました!😱😱
トミカプレミアムの発売記念仕様のスプリンタートレノ(AE86・赤色)&通常カラー(パンダトレノ)郡山イオン内のモントイズに見に行ったら、見事に発売記念仕様のAE86完売でした!😱
ルナクルーザー
どうしてトヨタが月に挑戦するの?
月は重力が地球の1/6の天体で空気がありません。
またクレーターや崖、丘がある荒地です。
月面ではこのような過酷な環境下で耐えられるモビリティが必要となります。月で活躍するルナクルーザーを作るため、JAXAの持っている宇宙環境下での高い技術に加え、トヨタが持っている「地球上での壊れないクルマの信頼性」と「荒地を走破する能力」、将来のモビリティに必要な「FC技術」、「自動運転技術」が活かせると考えています。
FC技術(燃料電池)って月で役に立つの?
FC燃料は水素を燃料にしています。
水素から作り出した電気でクルマが走行し、電気を作るときには水が作られるので、走ると水が出てきます。
月の上ではその水を冷却水や飲料水にも利用できます。
月を自動運転!
探査地点間の無人移動は自動運転で走行し、探査地点では宇宙飛行士が乗り込み、有人走行する構想です。月面での自動運転を実現するには、JAXAの月周回衛星「かぐや」の映像データを使います。しかし、それだけでは不十分なので、走行しながら地図を作る技術が必要になります。
ルナクルーザーの大きさは?
クルマの大きさは、マイクロバス2台分くらいで、2人の宇宙飛行士が滞在できます。クルマの中では宇宙服を脱いで滞在できる計画です。
全長 6.0m×全幅 5.2m×全高 3.8m(マイクロバス約2台分)
居住空間13m3(4.5畳程度)/2名滞在可能
クラウンは、最上級グレードのRS(マフラー4本出し)仕様!
レクサス RC Fパフォーマンスパッケージ(初回特別仕様)にしました!😄通常カラーもあったんですが、イマイチだったんで初回だけにしました!
劇場版・鬼滅の刃 無限列車編のパンフレット購入しました!