オデッセイの車検仕様中・知らない場所も安心・観覧要注意・春の風物詩と愛車に関するカスタム事例
2025年03月28日 04時57分
カーチューン歴通算10年以上、今まで使用してました端末ストレージ満タン及びバッテリーもお亡くなりになられました🤣 10年以上ぶり以上での新しい端末も進化しつつ使い難くて登録も一苦労🤣
昨秋の画像になります。
とあるパーツを破損させた頃なので、付いていません
知らない場所で駐車スペースがあったので、暫し撮影
とあるパーツ付いてます😅
先々週の日曜日での道の駅から、大型車駐車スペース、一台も停めてなかったので😅
後ろに映ってるラーメン屋さん多々食べに行ってます🍜😋
知らない地域の方はなんのことやらって🍜😬
残雪も残ってます。
車検仕様にする為に出しましたが2週間振りに帰ってきました😅
フロントは自作カナード外してます。
2年に一度の春の風物詩と言っても過言ではありません
まぁフロントに関しては車高が高くても然程気にならないかもです😬
リアウイング、自作ディフューザー、チタン風マフラーカッターも外されてます😅
サイドカナードはサイドスカートもろとも外されかなり腰高仕様に😵💫🤣
20インチのタイヤはそのままでも車検通ります。ワイトレは外さないと駄目ですので外してます。
メーターの誤差が5キロだったかな収まればOK!
雨降りは乗るなと言われました。
まぁ恥ずかしいスタイルなので乗りませんが😅
車高調はヘタリが来てたので中古で購入ですがその他不具合ライトのバルブや接続関係のイグナイターも逝ってしまって🤣
車検前の請求書😵💫
車検取ったら春の税金を含め軽く40万弱は確実に超えそうで頭が痛い😣😵💫🤣
桜とのコラボは不可になりそう🌸🤣
最後に車検仕様に出す前日、タントとコラボ。自宅は築45年なのでモザイク入れてます。
後ろの家は、ほぼ空き家
この先カーポートの出口が鬼門の傾斜プラス段差🤣
このスタイルが限界なのです。