コペンのクラッチワイヤー・注油に関するカスタム事例
2021年02月19日 14時27分
最近またクラッチが重くなってきたので会社の昼休みを利用して注油しました。
以前、クラッチワイヤーを購入しDIYでやろうとして断念しました。結局、注油もだましだましのため恒久対策とはならないのでディーラーにて来月予約しました。17,000円くらい掛かると言っていましたが、逆にそれで済むならと思い依頼しました。なのでこれが最後の注油です。
2021年02月19日 14時27分
最近またクラッチが重くなってきたので会社の昼休みを利用して注油しました。
以前、クラッチワイヤーを購入しDIYでやろうとして断念しました。結局、注油もだましだましのため恒久対策とはならないのでディーラーにて来月予約しました。17,000円くらい掛かると言っていましたが、逆にそれで済むならと思い依頼しました。なのでこれが最後の注油です。
街乗りは冷間で2.0が良いとは思いますが、ちょっとドライブする場合は1.9〜1.8まで落とした方が良いのかな💦そして洗車後は必ず雨が降る……