コペンのDIY・インテークパイプに関するカスタム事例
2018年06月17日 14時09分
L880kから乗り換えてスイフトスポーツ「zc32s」に乗るXperia工房と申します。 みんカラ界での活動が主流ではありますが、こちらも随時更新していきますのでよろしくお願い致します。
今まで上げて来た部品画像などに、度々映り込んでるパイプの正体。
純正インテークパイプが樹脂であるため、経年劣化と熱害における損耗事例を受け、交換。
スロットル付近にチャンバー室を設け、エア充填効果を生む。
とまぁ難しい話は分からんですが、まぁ吸い込みたいエアが少ないよりは多い方がいいんじゃないですか?みたいな思考。
普通に購入すると比較的高価だが、新品でも半値程度で買えてしまったのでありがたい。
パイプの繋ぎにシリコンホースを使うが、うまくやらないとパイプ自体の損傷を引き起こす。
これを付けたからと言って「パワーが溢れてくる!」などは無いw