アクアのtakuminさんが投稿したカスタム事例
2020年05月30日 20時29分
先日どのように外に通しているの?と質問いただいたので自分流ですが参考になったら幸いです。
リアの電源はテールランプから分岐してとりました。
この配線がネオンの配線です。テールランプと同じところから出して、テールランプとボディに挟まれないで通せる隙間がリアバンパーのところにあるのでそこを通して貼り付け位置まで伸ばします
フロントはグリルライトの配線(赤まる側)があるので、ロービームの大元の配線から分岐させました(白まる側)外までの出し方はエンジンルーム内の他の配線に干渉しないようタイラップで固定しアンダーパネルの穴から外に配線を出しました。
結構な荒業ですが固定と防水対策さえしていれば大丈夫だと思うので良かったら参考にしてみてください!長々と失礼しました🙇♂️