ビートのファイバースコープ・フューエルワン・燃焼室・E07A・熊本に関するカスタム事例
2023年08月02日 13時47分
熊本で2台の銀ビート乗ってます学生じゃない学生ビートです‼️ 通勤車でNVANにも乗ってます♪ 学生時代からビートに乗り続け今年で17年目( ´∀`) 基本鈑金以外は自分で整備、チューニングしてます♪ 熊本1のビート乗り目指して日々変態妄想中www ホームサーキットはHSR九州です! 無言フォロー失礼しますm(_ _)m
オーバーホールしてから8年と6万kmのE07A Gspec改❕
友人からファイバースコープ借りてみたんでよさくごーのエンジン内部を見てみようと思います🎵
まずはインマニのポートから🎵
超綺麗www
3気筒とも同じ様な状態でオイル下がりも無く絶好調❕
ポート形状に合わせて削ったバルブガイドがよく見えます🎵
ちょっと見え辛いですがバルブの傘も汚れの付着はほとんどなくバルブの傘の形状が綺麗に見える状態でした🎵
続いてピストンの状態❕
定期的にフューエルワン入れたりしてるせいか比較的綺麗な状態でした❕
特にスキッシュエリア部には殆んどカーボンの付着がなくスキッシュエリアのクリアランスがかなり良好なのが分かります🎵
1番驚いたのは燃焼室の綺麗さですね❕
恐らくフューエルワンの効果だと思いますがカーボン付着が殆んど無く燃焼室の地の色が綺麗に見えます(゚д゚)!
このエンジン組んでから初めて内部を見てみましたが想像以上に綺麗でビックリしました❕
ファイバースコープの性能にも驚いたので近々自分でも買ってみようと思います(^^)